伊東市の七福神へ、花の手土産を。
花の紫香園の特徴
伊東市観光会館のコンサートにお花を購入し、友達を応援しました。
伊東市・願行寺へお供えの花を購入し、心を込めてお墓参りに行きました。
“お湯かけ七福神めぐり”と布袋の設置店で、お花選びの楽しさを体験。
昨日仏壇にお供えする花を買いました。とても親切で暑いからと、ビニール袋に入れて下さいました。おかげで目的地に着くまで寄り道しても花は傷つかず嬉しかったです。次回のお墓参りもまた伊東で途中下車して、故人の好きな花を買います。ありがとうございました。
お彼岸、父のお墓参りのため、伊東市・願行寺へ。ユリを4本、お線香を2束、チャッカマン1個を買い求める。ユリは、一本一本、丁寧に包装していただき、近くにお線香を売っているお店がないかと尋ねると、うちにありますとのこと。こちらですべてが揃い、とても助かりました。
叔母の家に行く前に手土産代わりにお花をとおもいググって何件か探したがやっていたのはこちらだけ。濃い檸檬色の薔薇を購入。男の人もいたけれど特に威圧的なことなど無く、可愛らしいお婆ちゃんもいて満足して店を出ました。檸檬色の薔薇がとっても素敵で写真撮れば良かった❕
“お湯かけ七福神めぐり”布袋の設置店です。石像は湯の花通り沿いにあります。
名前 |
花の紫香園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-418-737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

伊東市観光会館で行われるコンサートで、友達がオケで出演するため手土産にお花を買いに寄らせていただきました!古い花屋さんというイメージですが、とても親切で丁寧にお花を作ってくださいました。花束だけでなく、かごも置いてありかごでフラワーアレンジメントを作っていただきました。メッセージカードも用意してくださって、自分で書いていいよ~とおっしゃってくださり自分で書いて花に添えて渡すことが出来ました。ありがとうございました!