峰山駅前、手作り和食の魅力。
お食事処 きくのや (菊乃家)の特徴
無添加のカツオ出汁を丁寧に手作りした和食が自慢のお店です。
新鮮な地元の魚介や野菜をふんだんに使った、身体に優しい味付けが堪能できます。
峰山駅の目の前にあり、旅行の途中でも訪れやすい立地です。
ちゃんとお出汁を無添加のカツオなどからしっかり手作りされていたり、卵やお肉なども国産で、お米は京丹後のだし、丁寧に作られている感じで好印象だった。良心的なお値段です。海帰りに18時前に初めて行きました。夜にやっているお店が少ないためありがたいです。私たちが入ってからどんどんお客さんが来て、いつも繁盛している雰囲気だった。刺身定食はお刺身がちゃんと美味しかった。お味噌汁なども手作りなのがわかる。鯛スープラーメンは脂っこさがなく上品な鯛の出汁が美味しくて天ぷらラーメンもあって、また食べたくなる。また京丹後に来たら来よう。
4月の平日に訪問。昼前に訪問。ほぼ満席で、地元のお年寄りが結構来ておられます。刺身定食を注文、しばらくして舟盛りにされた刺身定食が到着。さっそくいただきます。海に近いとあって盛合せの量が多い。そしてマグロ一以外のほとんどが地の物と思われ、どれも新鮮で生臭ささが感じられない。それどころか、魚一匹一匹から違う旨味を感じられたのは驚きです。この旨さと量で1,600円はお得感を感じる。また来ます。ごちそうまでした。
峰山駅の目の前にあります。高級猫飯こと魚介たくさんの金猫がおいしい!と伺ってたのですが、ランチタイムに出遅れてしまい、売り切れでした。やっぱり人気なんですね。ということで、今回は天ぷら定食をいただきました。天ぷらはもちろん、どの料理も丁寧に作られている感じでおいしかったです。次回は金猫にチャレンジできますように・・
ランチタイムに訪れました。駅前のお店ですが、お店の前に5台ほど駐車できます。外観は洋食屋さんのような佇まいですが、料理は和食中心の定食屋さん。料理はランチの「幕の内1,000円」を注文。サラダ、煮物、お刺身、天ぷらなどが仕出し弁当のような感じで盛られています。サラダ一つとっても、コリンキーやフルーツなどが散りばめてあり、食材のバランスや見た目の彩りなど、工夫されています。特に天ぷらは時間が経ってもサクサクで美味しかったです。とてもコスパの良いランチでした。スタッフの皆さんも笑顔いっぱいで、リピート確実のお店です。刺身と天ぷらの専門店を目指すと看板に書いてありましたので、次回は天ぷら定食頂きたいと思います。
大家族だったので事前予約しましたが、中二階の1部屋でゆっくり食事できました。羽衣御膳やお刺身天婦羅 トンカツなどなど どれもこれもとても美味しかったです‼️特に天婦羅は有名みたいです。お刺身は都会ではなかなか口にできないものを提供していただけます。繊細なお料理ばかりで大満足でした❗️駐車場もあり、スタッフさんみんなテキパキされてて気持ち良かった‼️また実家へ帰る途中に寄らせていただきます❗️
お勧めのサラダを注文しました。たくさんの野菜が入っていてとても美味しかった。
天ぷらの定食をいただいた。家庭料理風の佇まい、味付けだが、香の物や酢の物もあってきちんと料理店の食べ物にはなっている。味は絶品とは言わないまでも、充分楽しめる水準。
以前から「峰山駅前の美味しいお店」として噂は聞いていたのですが、なかなか機会に恵まれず、今回初めて行ってきました。同僚は刺し身定食でしたが、私はあえて天ぷらぶっかけうどんにしました。評判に違わず旨かったです。私は「コシがある」タイプが好きなので大満足です。ここで打ってるのか…それはわからんかった。天ぷらが温かかったのも嬉しかったです。同僚も刺し身に満足してました。駅前だけど店舗前駐車場あります。平日の13:30に行ったらちょうど満席でなくなって、出ていった人の席を片付ける間だけ待ちました。ほとんど待たずにすんだぶん、いくつかのメニューは品切れになってました。待つことと、お目当てのメニューを食べることとは引き換えですね。ちなみに写真は1年後の再訪時のものです。
峰山駅の西口すぐにあります。店の前に車を数台停めるスペースがあります。外観は洋食屋っぽい感じでしたが、中はバリバリの和食屋さんでした。お座敷とテーブル席があり、金刀比羅の狛猫にちなんだ、猫グッズも見受けられました。金猫を注文。ちらし寿司のように、酢飯の上に海鮮を中心に具がたくさん入っていました。彩りも鮮やかで、具はどれも美味しかったですが特に野沢菜っぽいのが美味しかったです。おてしょうがかわいい猫の柄だったのも面白かったです。価格は1
名前 |
お食事処 きくのや (菊乃家) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-62-0104 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

知人におすすめされて昼食へ。看板にてんぷらが自慢とあったので「てんぷら定食」をいただきました。確かにパリッとしたてんぷらは美味しかったです。エビ2匹、サツマイモ、ナス、変わったところでは「エノキを天ぷら」にしてあり初めて食べました。掘りごたつ風の席、2階もあるので大人数でも入れると思います。和食以外にもいろんなものを食べられます。