宇治の新しい観光地、ピザと駄菓子の楽園!
大阪屋マーケットの特徴
地元の新しい観光地として、ユニークなお店が集まっています。
レトロな外観ながら、中にはオシャレな店舗が揃っている魅力があります。
ピザやバインミーなど、豊富な飲食店が楽しめる場所です。
色んなお店が集結して楽しい場所宇治の新しい観光地になって欲しい。
駄菓子屋は子供から大人まで楽しめました。駐車場は近隣のコインパーキングのみでした。次は和菓子屋さんとピザを楽しめればと思います。
外観はレトロだが中はオシャレなお店が並ぶ。
京都府宇治市にある唯一の立呑屋があるぞ。年齢性別問わず、サラリーマンの集まりみたいな場所。愚痴あり笑いあり友達増える。
まるで 時が止まったかのような中で息づくリアルな時間。 京都の宇治に居ることを忘れさせてくれる場所でした𖠿𖥧𖥣。
何度かピザを食べに行きました、スタッフも話しやすく色々メニューについてお話しできて助かります、沢山あるピザの種類は、手強いので。
商店街の入口は一見ディープな感じに見えますが中に入れば駄菓子屋さんやピザやさんや色々なお店が有ります。
wattechaiとバインミーをいただきに。本物のチャイは初体験でしたが、美味しいですね。巷で売ってるインスタントやコンビニ商品のチャイは生姜汁でごまかしてるのが苦手で嫌いですがこれは本当に美味しいと思いました。バインミーは予定外でしたが、実際食べてみてすごく美味しくて気に入りました。また行きたいです。
駄菓子があるので、子ども連れで行ったらいろいろ買えます。懐かしのソフトグライダーがありました。
名前 |
大阪屋マーケット |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

皆さん頑張ってはります。