京のオシャレな洗濯所。
京都コインランドリーの特徴
9キロの洗濯機が400円で利用でき、料金がお得です。
大型洗濯機や乾燥機が充実していて、特大洗濯にも最適です。
木目調の内装が温かみを感じさせる、オシャレな空間で洗濯が楽しめます。
洗濯物を取り出す時に一時的に置く、キャスター付きの台があればいいなと思いました。
狭い部屋に洗濯機は9キロ2台と20キロ1台、乾燥機は14キロ4台23キロ1台ある。一応机にイスと洗濯物を入れられるカゴをおいている。これらは洗濯機乾燥機いずれもすべてドラム式で、一度に全部出来る洗濯乾燥機は置いていない。使用料金は洗濯機は9キロのほうが400円と書いているが実際は何故か300円。26分くらいで洗濯出来る。乾燥機は100円毎に14キロは10分、23キロは8分。追加投入するとその分延長出来る。近くにある別のコインランドリーは洗濯乾燥機がメインなので、そちらとの競合を避けているのは利用者にとってはありがたい。縮んで困るものなど洗濯したいとき、時間が余裕があり丁寧に選択したいときにはこちらが便利です。洗濯機はいろんな洗い方が出来るし、乾燥機は温度の調節が5段階出来ていろんな使い方が出来ます。逆に近くの別の店はボタン一つですべて出来るが、細かな調整が出来ないので結局乾いてなかったり服が縮んでしまったりするので注意が必要です。
お釣りでないコインランドリーで、両替機使えんってどうしろって言うんや!近くの自販機ぼろ儲けやないかい! なので、コインランドリーを利用する際は、もしもの為に100円玉を多めに持っていきましょ。
京都滞在中に利用しました。ホテルのある烏丸通りからも歩いていけるので、便利です。洗濯機は20kg×1台(800円)、9kg×2台(400円)、乾燥機は23kg×1台(8分/100円)、14kg×4台(10分/100円)あります。
店の幅が狭いので見過ごすやすいです。マップを良く確認。清潔感の有るお店です。
大きなものを洗うときに利用させてもらってます。明るく清潔でとても良いと思います。
コインランドリーって、家に洗濯機の無い人や、家で洗いたくないモノ(ペットのモノ?)を洗いに来る人が多いからか、汚い処が多いのですが、ここはまだマシ。普通の一人1週間分の洗濯物くらいなら“ざぶざぶ洗濯機”で30分300円、“ふわふわ乾燥機”で10分100円(x3回=30分300円)でいけてます。洗剤とか不要なので、洗濯物だけ持って来ればOKです。1000円札と500円玉の両替機があり、7:00〜22:00まで開いてます、
店内は、綺麗で、いつも利用させて頂いてます😊
これまで想像していたコインランドリーとはまったく違ったオシャレな内装です。大型の乾燥機も完備していて、とても重宝します。
名前 |
京都コインランドリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5491-5886 |
住所 |
〒600-8448 京都府京都市下京区藪下町12 モア室町 1F |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

洗濯代、9キロ400円は安いと思います。9キロ2台、20キロ1台。乾燥機は別で5台あります。うち4台は14キロ、1台は23キロです。