青森の銘酒と絶品おばんざい。
季節の料理とおばんざい 綴の特徴
大根と牛すじの煮物は絶品で、また食べたくなる美味しさです。
青森の銘酒善知鳥が楽しめる、希少価値の高いお酒の品揃えです。
古民家風の町屋で、京都らしい雰囲気を堪能しながらおばんざいを楽しめます。
宿泊したホテルで近くの飲食店を探し点数の高かったおばんざいのお店をチョイスしました大根と牛すじの煮物 最高でした!しっかりと味も染みその味も本当に美味しい‼️出汁を上手くとってるんだろうなぁと想像させてくれます。何点か料理をいただきましたが全てが美味しい!京都らしいおばんざい いいですねぇ帰り際、料理長?オーナーかな?ご挨拶もできましたし、因幡堂前で笑顔で写真も撮ってくださったり優しさ溢れる素敵なお店です!必ずまた行きます。
おばんざいの良いお店は無いか探していたところホテルの近くで見つけてふらっと入ったのですが、どのお品も美味しく、そしてお手頃価格で驚きました。特にお造りはこのお値段でこんなに豪華なの!?と、一瞬注文を間違えたかと思ったくらいです。どのお刺身も新鮮で甘く感動しました。特にサーモンと中トロは絶品!お酒が進みます。本当にどの料理も美味しくて、旅行中2日連続で行ってしまいました。また京都に来た際は寄らせていただきます!
全てが最高でした。外国人さえ、和食の美味しさが分かる程の美味しい。大人の2人で、全力食べて、1万円以下でした。大根の牛すじ煮込みは大変おすすめです。大根の味と牛すじ合わせて、感じられます。何を食べても美味しいです。
別なランチに訪れた和食屋さんからおばんざいや和食でお酒を頂くならここは必ずと綴(つづり)さんを紹介していただきました。1人で飛び込むつもりでしたが予約を取られた方が無難です。カウンターも含めて予約で席が埋まってしまうようです。ただ、お店に来られた方に対しスタッフは『〇〇分後なら席を取れますよ』と案内されており、一度お店に伺ってから時間をあけて再訪でもよろしい場合は諦めずにチャレンジしてみてください。スタッフの方の印象も悪くありませんでしたし、数名英語のやり取りができる方もいらして外国の方にも丁寧に対応されていました。(素晴らしい👍)私はカウンター席を利用しました、スタッフの方はこまめにドリンクのお代わりやお料理の味、追加をたずねてくれて気持ちよく食事ができました。(素晴らしい👍)焼き茄子の煮浸し、冷製レアステーキ、九条ネギと鶏の黒七味炒め、南高梅のお茶漬けを頂き、おすすめとあって何も美味しかったです。(素晴らしい👍)特に焼き茄子と九条ネギと鶏炒めは冷酒にバッチリでした。スタッフは皆さん若くハキハキと、丁寧に対応されていて大変気持ちよいお店でした。(素晴らしい👍)最後にお礼を伝えると女将さんからデザートのサービスも頂いてしまい(恐縮の限り🙇♂️)、、京都に来た時にはまた訪れたいお店です。
初めておじゃましたお店です料理も大変気に入って美味しかったです特に、日本酒ががが〜青森の銘酒(善知鳥)があるではないか、なかなか呑めるお酒ではない、とくにリーズナブルなお値段(2500円)で又、田酒も有り美味しくいただきました、また一つ京都での楽しみのお店が増えました。
事前に気になっていて、予約が取れなかったのと、時間が読めず、当日ダメ元で伺いました。どの料理も美味しく、食べたいメニューはいっぱいあるしでとても満足出来ました。カウンターは7人位は座れるのかな?2階にもお席があるようでした。湯葉も美味しく、野菜も美味しく、揚げ物も美味しく、どれを食べてもハズレはありません!ぜひまた京都に行く際には寄りたいです。
2人の夫婦で夕食を本当に楽しめた。食べ物は美味しくて言葉にできません。食事とおもてなしを感謝しています。この経験は一緒忘れません。小さいお傘を今回の素晴らしい夕食の思い出の品としてキープします。いつかまた戻ってくることを願っています。
季節の料理とおばんざい「綴」一軒家の古民家酒場。こちらで22年目だとか。歴史ある一枚板のカウンター席に座ります。お通し会計金額から計算すると400円湯豆腐ちょっとクリーミー雪のふるような寒い日の夜には、悪くはないお通しです。神聖の大吟醸グラスで1000円。芳醇でキレがあり、普段飲みにちょうどよいぐらいのお酒ですね。生麩と万願寺とうがらしの揚げ出し900円。おそらく直前に乗せたばかりの鰹節がゆらゆら揺れています。思いの外、ボリュームがありますね。うどんにも合いそうな、鰹のお出汁となめらかな油が染み出しています。お野菜もお麩も美味しいです。これだけでもお店のレベルの高さが伺える一品です。一人だと意外と腹にたまる。料理の追加は諦めて、ドリンクの追加。オリジナル甕仕込の梅酒600円3年熟成のブレンド香り豊かで、呑口も良いです。いいお店ですね。もっと色々な料理を味わってみたいと思いました。
ホテルで近場の和食が食べられるお店を聞いて尋ねたお店。一部味が濃い物もあったが京都も広い❗山海の幸❗それぞれの地域の差が有るので私はどの地域の味付けなのか考えながら楽しく食べることが出来ました。特にお刺身の盛り合わせは北海道から沖縄まで30都道府県ほど回っている中で、今年は海産物は外れ年で昨日茨城県で食べた金華さばでやっと美味しいさかなにありつけて喜んだあとまさか2日続けて美味しいさかなを食べられるとは思いませんでした。次に京都を訪れた時にまた立ち寄りたいと思います。
名前 |
季節の料理とおばんざい 綴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-341-0808 |
住所 |
〒600-8415 京都府京都市下京区松原東入一筋目北上因幡堂728 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

予約出来て良かったです。おばんざいや頼んだ物全て美味しかったです。若いスタッフの対応も良く外国人観光客に英語で会話出来ているのも素晴らしかった。