祇園の隠れ家、お寿司ランチ。
路地との本の特徴
2階の個室風の席で、友人とゆっくり楽しめる空間です。
祇園の路地裏に位置する、隠れ家的なお寿司屋さんです。
事前予約が必須の数量限定ランチは、贅沢な内容となっています。
5人で伺ったところ、2階の広い個室に案内していただきました。お目当ての1日15食限定のちらし寿司セットをいただきました‼︎とても綺麗な盛り付けで食べる前からわくわくします♡ちらし寿司は蒸してあるのでほかほかでした‼︎お刺身も新鮮で、何を食べても美味しくて一つ一つ丁寧にお仕事されているのが伝わります(*´꒳`*)少し分かりづらい場所にあるのでお気をつけ下さい☆
あまり教えたくない鮨屋さんです。価格以上の料理とおもてなし。
平日にランチを頂きました。2階の個室、雰囲気がとても良くゆっくりと御飯を楽しめました。先付けの創作で豆腐と海老の餡かけ、出汁が上品でこれぞ和食の極み、の美味しさ。お寿司はシャリが小振りで食べ易く、ネタものどぐろなど逸品を用意してくれます。接客も雰囲気良く、大変良いお昼の時間を過ごすことができました。
様々な京都のガイドブックに載っている数量限定のランチを目当てに訪問。事前予約をして伺いました。階段状に並べられた鮮魚に天ぷらも。豪華な昼食でした。
京都の花街宮川町の一角にあり、花街に縁のない我々でも、存分に京情緒と京懐石が手頃なランチ価格で味わえます、但し事前予約が必要。でもあの料理は手がこんでいるので飛び込みでは出せないことに納得。ランチ税込み3300円は納得価格。
敷居が高い祇園です良い意味で気軽に行けるお店です。お肉とお寿司が一緒に美味しく食べれるのは最高です♬是非、一度行った方が良いお店です(^^)
祇園の路地裏のそのまた裏にある大人の隠れ家的お寿司屋さん。店内は真っ直ぐな日本家屋をリノベーションした感じの良い雰囲気!エモいです。お食事は夜はお任せコースが15000円でいただけます。祇園エリアなので料金的には相場内ですね。ちょっとしたリクエストには快く応えて下さいました。お寿司は大将が美味しく握ってくれます。色々握ってもらいましたが腕前も良くてとっても旨い😋この日はトロタクの太巻きイクラ乗せがめちゃくちゃ美味しかった♡大将が気さくな方で居心地も良かったので、リピートしちゃいそうです。〆の新蕎麦は蕎麦も出汁もしっかりしていて完璧!お寿司以外も高得点☆また宜しくお願いします^ ^
宮川町の京おどりの前にランチでお邪魔しました。雰囲気、スタッフさんの対応は良いです。お料理、特に盛り付けがもう一声!というところですね。お値段もそこそこ、お店の雰囲気が良いだけにもう少しがんばってほしいです。席数は少なそうなので予約必須ですね。
一日15食限定ランチ、贅沢なランチでした。お刺身も新鮮、天ぷらもサクサクで、京のお漬物も全て美味しかった。
名前 |
路地との本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-525-7557 |
住所 |
〒605-0801 京都府京都市東山区宮川筋5丁目325−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

着物でお出かけした際のランチに利用しました😊2階のお席は、個室風のお席で友人達とゆっくりした空間で食事を楽しめます😌お寿司はもちろんのこと、赤出汁がとてもおいしかったです☺️スタッフの方もお電話させていただいた時から丁寧に対応してくださり心地よかったです。