おじいさまの笑顔と焙煎コーヒー。
二年坂 cafe 我楽苦多の特徴
店舗入り口で版画を刷る優しいおじいさまが迎えてくれる温かい雰囲気です。
豆の購入の際には、好みに合わせた香りを嗅げる楽しさがありますよ。
本格的なコーヒーだけでなく、レモンスカッシュやパンケーキも味わえます。
だいすきな カフェですいつも ありがとうほっと できる場所ですコーヒーが美味しいお店なのに 飲めなくて でも 行きます紅茶やアイスクリームや ホットケーキが おいしいから❢また 行きます。
京都はコーヒー屋さんが多く何処に行って良いか迷います。美味しそうなコーヒーがありそうな雰囲気だったので入店。おすすめコーヒーを購入。フルーティブレンドがちょっと癖のある匂いで酸味が強く美味しいです。中国雲南コーヒーにちょっと似てる感じでした。
二年坂を上がったところにある老舗喫茶店だが、経営は交代して本格的なドリンクとコーヒー豆販売をしていて、前店主も粋なカードを販売している。スムージー等本格で店内で寛げる。
僕たちはかき氷🍧を頂きましたが、本格的なコーヒーが飲める感じでした。お店の前に珍しいコーヒーの☕豆を炒る機械がありました。かき氷は【レモン】と【ブルーハワイ】を注文したのですがレモン🍋は本物が使われており、凄く美味しかったです😊
日曜夕方、スタバが混んでいるのでこちらへ。店の入り口で版画をしている店主さんや、お店の方もアットホームですごくくつろげました。値段もお手頃だし、レモンスカッシュがとても美味しかったです。
それほど混んでいなく、ゆっくり過ごせて良かったです。窓際のソファー席に座れたのはラッキーでした。猛暑の中歩き疲れていたので、結構長居をさせていただいちゃいました。
混雑しすぎて座れません。先日来ます。混雑しすぎて私のための場所がありませんでした。(原文)Too crowded to sit in. Will come the other day.当时太拥挤,没我一席之地。
価格とコーヒーのcp値が低すぎる(原文)價格跟咖啡 cp值太低。
コーヒーに最適の居心地の良い場所。通常のエスプレッソ、モカ、アメリカーノなどから選択できるさまざまなブレンドがあります。所有者も小さなカードを手書きします。プラスポイント、カフェでかわいいlil doggo。(原文)Great cozy place for a coffee. There are different blends for you to choose from as well as the usual espresso, mocha, Americano etc. The owner also handprints little cards. Plus point, cute lil doggo in the cafe.
| 名前 |
二年坂 cafe 我楽苦多 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-551-3583 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒605-0826 京都府京都市東山区高台寺南通下河原東入桝屋町350−21 |
周辺のオススメ
いつもここでコーヒー豆を購入していますとても人当たりの良い優しいおじいさまが、お店入り口で版画を刷っていらっしゃいます人のいい笑顔で、おじいさまの笑顔を見るためだけに来店している自分がいますコーヒー豆の匂いを嗅がせてもらえるので好みの豆が買えますし、お客の入りに余裕があれば色々と店内奥の豆の説明をしてくださいます店内ではコーヒーのほかレモンスカッシュやジュース、パンケーキなども食べられますので清水エリア散策の一休みにぜひおすすめのお店です。