牛すき鍋膳は絶品!
吉野家 258号線桑名店の特徴
改装後の店舗は新しい雰囲気で、タブレットでの注文が便利です。
定番メニューの親子丼や牛カルビ丼が美味しく、ボリューム満点です。
テイクアウトの安くなるクーポンがあり、持ち帰りのお客様に嬉しいサービスです。
吉野家の親子丼(大盛)753円 持ち帰り。鶏肉が大きく柔らか ポスターを見かけると無性に食べたくなります。
お馴染みの吉野家です。ブラック吉野家になったからか、店内が昔の早い・安い路線から小さなファミレス風に変わってました。めんどくさいのは水も醤油などの調味料もテーブル毎に無くなり、全てセルフサービスでわざわざ足を運ばないといけなくなったこと。味は安定の吉野家テイストなので軽く食事するには十分ですが、ちょっと使い勝手が悪くなった感は否めません。個人的には定食屋というか、食堂に毛が生えたくらいの吉野家でいいと思います。
隣の席が近過ぎる。透明な仕切りの為、気になりだしたら・・・従って通路も狭い。しかし、定食はライスの大盛無料だし、おかわりもできます。
コロナウイルス感染対策の為に店舗での食事と弁当の持ち帰りの注文の仕方が変わり、店員さんの声がけが無くなりかなり雰囲気が変わりました。前の様にとは言いませんが、店舗に行くと言う気持ちが起こる様なサービスをお願いしたいと思います。改装してからは、弁当しか買ってないので、店内での食事はないので雰囲気が此方に記載出来ませんのでお許しをです。店頭の端末で弁当の注文をして、弁当が出来てから支払いをするので少し戸惑いました。弁当注文者が多い時はかなり端末の操作する時間がかかり、店舗入り口が混雑する可能性があると思いますので、何かしら対策を行って欲しいと思います。
2022.7. 黒い吉野家へ変わっていた。立地的にドリンクバーの需要はどの層なんだろう。うな重二枚@1801みそ汁セット(+85円)うなぎ二枚は要らんかったかな。気になった店、お店でうなぎ食べて初めて骨を感じたは。2020.10.黒毛和牛すき鍋膳@1097は若干肉が厚めかな?肉も意外とたっぷりで味付けの濃さも程々で美味しかったです。2018年 牛すき鍋膳は美味しかった。同じようなすき家のと比べると食べた感じ肉って部分ではすき家の勝ち全体のボリュームでは吉野家の勝ちかな。4:00-11:00に販売されているハムエッグ定食は熱々で美味しかった。はしご定期券(@300)提示で80円引はお得です。24時間営業でも平日の営業は800-25:00
前回行こうと思ったら、改装工事をしていたので買えませんでした(;_;)新しい店舗になってからは初めてでしたので、だいぶ様変わりしてました‼️テイクアウトも注文もタブレットでしました✨牛カルビ丼の特盛を注文しました🙋♂️ここのは何食べても美味しいです‼️カルビでご飯🍚が食べやすくなっています✨
明太子牛小鉢定食が朝は良く食いに行きましたか神田の新カリガリ肉だく牛カレーの大盛を食べました712円でした。
約2年ぶり、メニューが多くびっくり、さばの味噌煮がおいしい。
店員さんは元気がいいし、お勧めもするしとにかく早い❗️
名前 |
吉野家 258号線桑名店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-27-0161 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043857 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久しぶりに吉野家258号線桑名店に行きました。フルサービスからセルフサービスに変わっていました。店内も小綺麗になってました。