桜夜のライトアップ、心和むひととき。
正眼寺の特徴
桜の時期の夜のライトアップが圧巻で毎年楽しみです。
福知山城の城門が移築された歴史あるお寺です。
町中にあるのに静かで落ち着いた雰囲気が魅力です。
住職さんが楽しい人です。
城下町のお寺です気持ちよくお参りできます。ライトアップいつも楽しみに拝見しています。
福知山城の城門(高麗門形式)を移築されている。同じ高麗門形式の明覚寺さん、法鷲寺さん、観瀧寺(南門)さんの移築城門は上部の横板が無く、正眼寺さんの山門とは違う。本丸に有る、銅(あかがね)門番所と対で見たいものです。桜の季節のライトアップも綺麗ですが、藤の花も良いですね!
町の中に在りますが静かな落ち着いたお寺です。
名前 |
正眼寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-22-3093 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

桜の時の夜のライトアップは素晴らしいです🌸毎年楽しみにしています🎵