長芋キムチと柚子山椒、絶品漬物!
嵯峨漬物やまじょうの特徴
長芋キムチやプチトマトの漬物が絶品で、多彩な味わいが楽しめます。
旅行先のホテルで食べた柴漬けに感動し、再訪したくなるほどの美味しさです。
自家製の柚子を使ったお漬物が特におすすめで、手土産にもぴったりです。
凄くイイお店です。試食もあり、お茶も出して頂けて。お漬物も美味しいので定期的に買いに、行かせてもらってます😊
長芋キムチとプチトマトの漬物を頂きましたがメチャウマでした!とくに長芋キムチはダシが効いていて病みつき間違いないです。
たまたま通りかかると、漬物試食会中だったので寄らせてもらいました。山芋のお漬物、手ちぎり大根のお漬物、赤蕪のお漬物、、と、どれもとてもおいしく感激したのでお土産にいくつか買って帰りました。上記以外にも、ナスやきゅうりのお漬物もとてもおいしかったです!!!また伺います!
飲食店で食べた時めちゃくちゃ美味しくてお店の方にどこのお漬物か聞いたらここのお店ですと教えてもらって買いに行きました! 京都のお漬物は高すぎるイメージでしたがお手頃ラインナップもあり塩辛いのが苦手な私にはサラダ感覚で食べれるのでしょっちゅう買いに行ってます。贈り物でもお願いしました。お漬物大好きになりました☺︎塩ポン酢が大好きすぎてサラダにかけて食べてます。子供もソースやケチャップよりこのポン酢をかけると何でも食べてくれます。
漬物屋です。柚子は近所の水尾から利用してはります。柚子酒も絶品です。お茶はサービスで頂きました。漬物は種類が多くて、千枚漬け等は定番で美味しいです。
ご主人も感じが良くて丁寧に対応していただきました。また利用させていただきたいです。
漬物の種類が沢山あり、どれもお洒落で、値段も手頃で良かったです胡瓜のぬか漬けを頂きましたが、軽い酸っぱさがありとても美味しかったです。
旅行で宿泊したホテルで食べた柴漬けがとても美味しくて、スタッフの方に何処で仕入れたのか尋ねたところ、嵯峨漬物やまじょうさんから仕入れていると聞きました。実際にお店を訪ねてお土産に柴漬けとポン酢を購入しました。お店ではお茶まで出していただき、本当に良い思い出になりました。ありがとうございました。
中々美味しいお漬け物やと思います。まだ買うたもん食して無いけんど、楽しみです。旨かったらまた行こっと。
名前 |
嵯峨漬物やまじょう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-871-4457 |
住所 |
〒616-8421 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前瀬戸川町14 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここの漬物は本当に美味い。でもスーパーと比べると値段もだいぶ高い。せやし贈答品として使うのがベスト。