濃厚なスープの特濃ふくちあんラーメン!
ふくちあん本店の特徴
特濃ふくちあんラーメンは、濃厚なスープと絶品チャーシューが魅力です。
スープはさらさらで、あっさりと感じる絶妙なバランスが楽しめます。
福知山駅から徒歩5分の国道沿いに位置し、アクセスも便利です。
お仕事ついでに寄りました!駐車場ちょっとあった!店内は広い!ふくちあんラーメン810円ふくちあん丼セット420円豚骨醤油っぽい味で名物トロチャーシューは名物だけあった‼️ラーメンに乗ってるもやしが生きててシャキシャキ感がアクセントになって尚良かった👏🏼少しスープがしょっぱく感じる人おるかもしれんけど、クセになります。
かみさんの実家へ帰郷の際にたまたま行ったらハマってしまった。今回は舞鶴から電車に乗って1人で訪問。開店待ちから混雑。人気店ですね。食べたのは特濃ふくちあんラーメン+青ねぎ増しやっぱり美味しかったなあ。あっという間に完食。埼玉県なので、帰郷の時にしか行けないけどまた行きたいですね。
旅行の乗り換えの都合で福知山に1時間ほど滞在することになったので訪問。店に入る時と出る時に「せーのっ」ってタイミング合わせて挨拶もらえます。客層は地元のラーメン屋さんといった感じで、高校生ぐらいの学生さんが飯食いながら喋ったりしてました。ラーメンは特濃ふくちあんラーメンを注文。どろっとした豚骨スープに細ストレート麺で、チャーシューがトロトロで美味しかったです。福知山店にはなかなか行けないですが京都市内に系列店もあるようなのでリピートしたくなりました。
2023/8/31、兵庫県福知山市は『ふくちあん本店』さんです。大阪でも有名なラーメン店ですね。もちろん店の外まで行列です。そして今回いただきましたのは看板メニューで名物でもある『ふくちあんらーめん』でお代は869円。主役のスープは豚骨と鶏ガラ、野菜を大量に使って長時間煮込んでるということで確かに旨みとコクがありGOODです。ストレートタイプの自家製麺もスープと相性が良くGOOD。チャーシューは豚バラ肉を使ったものと、トロチャーシューが贅沢にのっかってます。さらに嬉しいのが『ふくちあん』のインスタをフォローするだけで『替え玉』がもらえちゃいます。さすが本店さんですね!!!
仕事の出張で訪問しました。某有名店とどちらが旨いのかドキドキです。20:00時頃に入ったのですんなり入れました。とりあえず最初なのでノーマルのラーメンと金賞取ったから揚げセットで注文しました。待つこと10分位かなラーメンから到着しから揚げは待ちです。スープは鶏と豚骨ベースであっさりの中に旨さが有ります。一言旨いと言ってしまいました(笑)チャーシューも二種類ありトロチャーシューは絶妙で旨いです。麺はストレート麺で食べやすい、から揚げがビックリの旨さと柔らかさです。ここはリピート確定次は濃厚ラーメン食べたいです。某有名店超えてますね間違いなく★は4.6の高評価です。
お気に入りのラーメン屋さんです。いつもは、ふくちあんラーメンを頼みますが疲れた時やスタミナつけたい時は特濃ふくちあんを頼みます。今回は、自分は特濃ふくちあんラーメンで奥さんは、ふくちあんラーメンでポイントが溜まってたのでサービスのやわらか唐揚げをいただきました。某有名ラーメン店のこってりより自分は、ふくちあんの特濃がおいしいと思ってます😋今回は、伺った時間が16時という事で並ぶ事も無く直ぐに食べれました😊
ふくちあんラーメン食べました。味は美味しいけれど...うすくない?と私は思いました。私には口に合わなかったようで。濃いめが好きな方は特濃ふくちあんラーメンもあるので次はそちらを食べたいです。唐揚げは最高です。
特濃肉盛りポタージュ並みに濃厚なスープに、2種のチャーシューは濃い物好きを満足させる一杯でしょう。個人的な好みですが、麺が柔らかすぎました。まるで伸びた麺を啜っているような感じがし、せっかくのスープとチャーシューを楽しむことごとができませんでした。
福知山にあるラーメン屋。自家製麺の麺と濃厚なスープ、トロトロのチャーシューがとても美味しい。唐揚げもおすすめらしく、注文してみた。注文が入ってから揚げられる唐揚げはサクッとフワッとジューシーでこれもとても美味しかった。
名前 |
ふくちあん本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-22-8741 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

GoogleMAPでラーメンチャーハンで検索して入場チャーハンが某チェーン店の上から溶いた卵をかけるタイプああこれは、チャーハンが炊飯器で炊いたような?・・・注文をやめました食べた方感想を教えてくださいチャーシューが2種類(?)スライスと切り落としみたいなの海苔は何のため?モヤシが入っていたがなくすか量を増やす貸してほしいラーメンは普通に美味しいわがままを言えるなら・トッピングで有料でもいいのでにんにくを追加・ネギの増量を希望テーブル席には呼びだしボタンがあるようだが、テーブルは(多分)声掛けメニューを見ているときにブザーが鳴っているのでカウンターで探してしまった(笑)客が入ると一斉に挨拶するようだ一人の店員が「せーの」というとみんなで「いらっしゃませ」たまに「せーの」の次に誰も何も言わなくて誰かが言うとついていくような感じがあるが内緒だぞ!