自家製ソーセージと美食のカフェ。
THE GREENの特徴
ガレージ風の落ち着いた店内で、上品な客層が楽しめます。
自家製ソーセージやボリューミーなフルブレックファーストが絶品です。
京都市立京極小学校の向かいに位置するお洒落なカフェです。
朝一で入店☺️店内は少しガレージ風で落ち着きのテーブル席に腰掛けフルブレックファーストをオーダー😉客層は皆さん上品な感じで老若男女が入り乱れる感じで賑わう☺️料理はまことに持ってボリューミーで一品一品いずれも絶品👍1,500円対価は倍のお得感👏
市内に住んでいた7年ほど前から、ちょこちょこランチをいただいていました。久しぶりに訪ね、変わらないお仕事の細やかさにまた静かな感激をいただきました。料理が美味しいのはもちろんですが、いつもお店自体にとても軽やかで感じの良い空気が流れてるんです。京都には色んなカフェがありますが、ここはそのどれとも違うし、「カフェ」という表現もちょっと違うような気がします。唯一無二で、ここでの時間が大好きです。店主さんの控えめな距離感も心地よいです。7年前と変わらず、うるさい若いインスタ映え女子みたいなお客さんがいなかったのもとても良かったです。いつも客層が落ち着いていて、1人客でも過ごしやすいので安心します。出来るだけSNSや雑誌に載らず、このままでいてほしいのが個人的な願いです。
お洒落なお店で、美味しいスコーンとジャムでした。
お料理がとてもおいしくてお店の雰囲気もすてきで居心地がよかったです。お店の方の人柄が出てるお店だと思いました。
京都で大好きなお店の一つ。ソーセージとマッシュポテト、他の料理も絶品です。ワインも豊富で居心地もよく、京都旅行の際は必ず訪れます。器や雰囲気も素敵です。
おいしいこと美しいことのセンスあふれるカフェです。10年ほど通ってますので贔屓目はありますが、料理がどれもほんとに美味しいです。店主こだわりのごはん、スイーツが食べられます。ホットドッグのテイクアウトをして御所や鴨川でゆっくりするのもおすすめです。ケータリングも相談できます。店主が1人で切り盛りしてますので、予約して行かれるのが良いと思います。
御所の近く京都市立京極小学校と道を挟んで向かいの角にあるお店です。近くに行列のできるおうどん屋さんがありますが、そのお隣です。注文したのは写真の本日のバゲットサンド。自家製ロースハムと玉子が挟んであります。バゲットはトーストしてありカリッと仕上がってます。味はすごく美味しいですが少し食べにくいかな。ポテトもいい味に仕上げてあります。値段はどの料理も少し高めな気がします。でも、お店の雰囲気は良く落ち着けるお店です。置かれている本屋雑誌も文化的な香りがします。
男の店主が足引っ張ってる感が否めない。内装センスもいいし、食事もカフェにしては美味しくいただける。ただ、男の許容量の無さはエグいよ。忙しかったら、基本無視や返事だけがほとんど。
美味しかったのですが お野菜がお皿に敷き詰めた大量のフライドポテトだけだったのが少し残念でした。ポテトの量を半分以下にして他のお野菜を添えて頂けるとありがたいですね..。
名前 |
THE GREEN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-211-7786 |
住所 |
〒602-0848 京都府京都市上京区寺町通今出川下る扇町281−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お寺巡りの途中で見つけました。15時過ぎてましたがまだランチをやっててお腹も空いてたので入店しました。とっても雰囲気のいいお店でランチメニューも目移りしてしまうほど美味しそうなものばかりでした。そのうちから一つ選んで食べましたが、ほんと美味しい!ソーセージもマッシュポテトも野菜もバゲットも全部美味しかったー。肝心のコーヒーですがこれまた美味しかった。苦味が少なめの自分好みのコーヒーでした。店内はゆったりと落ち着いた雰囲気でゆっくりできますよ。おしゃれな窓から外を覗けば下校してる小学生がいてそのギャップが楽しいです。京都来たらまた食べにきます!!