春の桜と猫の静かな公園。
海老江公園の特徴
春になると桜が美しく咲き誇ります。
昔ながらの住宅街に位置する静かな公園です。
猫が住みついていて、訪れるのも楽しいです。
大阪市内の中にあって昔ながらの住宅街に有ります。昼間も静かで夜🌃は阪神電車の神戸線が公園の南側に有り電車の通る音が何か個人的に落ち着きます😊
桜の季節とてもいいですよ。
都会のなかに歩く静かな公園です。
静かな公園です。トイレもあります。
3月になれば桜の木が生き生きしています。幅広い滑り台は子供に人気です☺️
トイレもあり、わりと静かな公園ですね。
別名、三角公園☀私の子供の頃は三角広場とも呼ばれ、遊具もなく野球⚾をしてました。今でも前を通ると50年前の記憶がよみがえります。前にあった魚屋さん、シキシマパンのおばちゃんも懐かしい😊
桜散り始め。
猫が住みついてます!可愛い子猫ちゃんです。
名前 |
海老江公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6312-8121 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

夏になれば子どもの背丈より高い雑草が生えて公園の奥には行けません。近所の公園も同じような状態です。