有松絞り会館で、色彩の幸せ体験。
有松しぼり久田 本店の特徴
有松絞りの作品が豊富で、色んなアイテムが揃っています。
日本庭を通り、落ち着いた旧家の雰囲気を楽しめます。
サンプル浴衣で写真が撮れる、素敵な体験も提供しています。
久々の来店です。お店のオジサンもオバサンも話好きで、店構えよりも気さくな老舗です。ペットボトルのお茶とお菓子を頂きました。お土産に家族全員分のタオルを買いました。
絞りで作った色んなものが揃ってます。
お店は門を入り日本庭の先(階段を降り)に有ります。日本の昔の呉服屋形式、試着は広い和室、壁が大きな鏡と和服を飾る床の間が有ります。有松絞りの老舗❗です。個人に合わせた仕立ても立派にして頂けます。
有松絞りのマスク朝イチに売り切れでした!
久田さんのお店のサンプル浴衣を着て写真も撮って頂けますよ。
種類多い。帯サービスしてくれた。クレジットカードも使えた。お庭とても綺麗。
素敵なお店です。お願いすると、和弓の経験もさせてもらえますよ!
どれも素晴らしい着物ばかりで見ているだけで幸せになります。本当に接客がよくて、気軽に着物を広げて自分に合うのか合わせさせてくださいます。浴衣でも着物でも、高い買い物になるので、押し付けたりせず、素人に対しても丁寧に接してくださるので、気軽に立ち寄ることのできる場所です。
今日は定休日でした。庭には入れそうでしたが門の前からにしました。
名前 |
有松しぼり久田 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-621-1067 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

1ヶ月ほど前に、有松絞り会館で絞り体験をしました。それから、有松絞りのことが気になり、自分なりに勉強しました。有松という歴史的に意味をもつ地域での伝統工芸…やはり、こうした日本の服飾業界を支えてきたところが後継者不足で衰退していくのが、辛い。またこの店はかなり大通りから近いのだが、店の前の道は細く入り組んでいる。という観点から、お年寄りが容易く訪問できないのが…。店主と奥様から話を伺うと、できるアピールはしてきたが、それでも、有松の町自体に地元以外の人の往来はあまり見掛けない…。それに、今、高齢化した経営者からの代替わりの時期だが、今後どうしていくかが不透明となると、先行きが明るくない。実際にエコバッグを購入させていただいたが、決して安くはない。それはそれだけの価値があるということ。これから使っていく中で、それを感じていきたい。自分にも何かできることはないかと、悩みながらの帰宅であった。