名物青てっぽう、爽やか美味!
野呂本店の特徴
季節限定の絶品カボチャの漬物が楽しめるお店です。
名物の青てっぽうは胡瓜と山牛蒡の絶妙なハーモニー!
店舗は素敵で、奈良漬けや水茄子の糠漬けもお勧めです。
変わったお漬け物が有ります。季節の物もたくさんあります。
ここの漬け物が一番美味しい。漬け物が大好きになりました。また、女将さんの接客が気持ち良くて、店の雰囲気と合わせて良い感じです。
青てっぽうは万人に好まれる。以前は東京にも店舗があったが、現在は催事のみ。
老舗のお漬物やさんで、定番の千枚漬け等を買うことができます。私のオススメは鉄砲漬けです。キュウリの真ん中を立てにくり抜いて生姜が差し込んである漬物で、浅漬けタイプの青鉄砲、じっくり漬かった赤鉄砲があります。青鉄砲はアッサリして美味しいですが、私の好みは赤鉄砲で、ご飯だけでなくお酒のツマミにもなります。是非お試しを、、、
青てっぽうは、胡瓜の中に山牛蒡に青シソでまかれたものが詰まり、さっぱりして美味しく、長芋のわさび漬けは、シャキシャキ感のある長芋にわさびが相まって最高!他のお漬けものも、美味しく、お店の方も親切に、浸かり方を教えてくださり、大好物です!
名物青てっぽうが絶品すぎて感動しました。パリッとした食感と深いコクのある味わい。ご飯にもお酒にも最高です。初めて訪問した時は社長様と若女将様がいらっしゃいましてとても親切にしていただきまして本当に嬉しかったです。またお店も京都らしい美しい雰囲気で素晴らしい。リピート確実。
赤かぶ、水ナス、春キャベツを選びました。どれも素材を活かした味で、美味しくいただきました✨
評判通り「青てっぽう」が、紫蘇の香りも爽やかで美味しかったです!
てっぽうというキュウリの間に牛蒡が入ったおつけものが売り。時によっては作りたてなので2、3日置いてから食べてくださいという商品もある。この前、初めてからし漬けを食べてみたが、美味しくてびっくりした!
名前 |
野呂本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-330-749 |
住所 |
〒602-0831 京都府京都市上京区今出川寺町上る立本寺前町77番地 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

季節限定ですが、カボチャの漬物が絶品でした。(夏場のみ)ちりめんも売ってます。大手の漬け物屋さんと違い、独特の味わいがありますよ。