松茸土瓶蒸しで旨味、秋の味覚を堪能。
ふじ寿しの特徴
鳴海のイオン近くに位置し、ランチは大満足の品揃えです。
秋のコースで松茸土瓶蒸しを楽しむ贅沢を味わえます。
季節感あふれる料理とムードのある店内が魅力的です。
初めての訪問でした。7,500円のコースをいただきました。値段の割に量が多くてお腹いっぱいでした。勿論、美味しかったです。ただ、和食のお店に共通している事ですが、手作りデザートだけは普通でした。
鳴海のイオンのそばのお寿司屋さんランチとはいえこの値段でこの内容は大盤振る舞い過ぎると思う美味しいです写真は秋のものなので秋のコースですが松茸土瓶蒸しだけでも値段以上の価値がある(鱧も入ってた)
七月訪問。お気に入りのお鮨屋さんです。いつもミニ懐石の桜を頼んでます。訪れる度に、今回はどんなお料理が出てくるのだろう?と楽しみにしてます。今回は子持ち昆布と土瓶蒸しも追加で。先付の鯛と南蛮和え、夏野菜とグレープフルーツ、茗荷ってこんなに合うんだって新たな発見でした。前菜も彩り鮮やかで、視覚も満たされました。お造りも揚げ物も、勿論お鮨、さらにデザートまですべて美味しいです。いつも美味しくてお値段も良心的。大満足です。家族でふじ寿しさんのファンです。これからもよろしくお願いします。
特上寿司とまぐろ漬け丼を注文。どちらも美味しかったです。
とても落ち着いた雰囲気の店内で美味しいお寿司がいただけます。お値段もとても良心的ネタも新鮮です。
いかと穴子の握りがおいしいです。
緑区鳴海のふじ寿司さん🍣草は苦手だけど芽ネギは好き😅ミョウガもさっぱりして旨い😋まぐろも真っ赤で旨い💓
美味しそうなお寿司ですのでテイクアウトでもして食べたいです。
個室でゆったりと出来ましたただピンポンが無く注文する度に大きな声で呼ぶのが面倒でした😜
名前 |
ふじ寿し |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-621-5720 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地域の人気店みたいです。平日の昼間に2人で伺いました。車は、店の横に停めました。通されたのは、6人がけの掘りごたつの個室で、足下には電気カーペットが敷いてありました。料理はお膳で供されて、写真の通り、お寿司を始めとした色々な和食が楽しめます。会食にはよい場所だと思います。お値段が少し張るなという印象でした。