伊豆長岡で美味しい料理と絶景の露天風呂。
富嶽はなぶさの特徴
貸切風呂が何個もあり、いつでも入れる便利さが魅力です。
富士山を望む川のほとりに位置し、景色が素晴らしい旅館です。
和食とワインのコラボレーションが楽しめる絶品料理が味わえます。
2/22,23と休暇で訪れました。入口前のエントランスへ車で入ってからすぐにサービスの方が声を掛けて下さり荷物を預かって頂けました。お名前が分からず‥アジア系の女性の方。入館前から手伝って頂き非常に好感が持てました。この後も事あるごとにお会いした際はこども達含め親切な対応を頂けました。チェックイン時の説明も丁寧に入室までもドリンクを飲みながら楽しく浴衣を選べます。客室は6階にて、眺望、お風呂共に素晴らしくのんびりと過ごすことができました。フロアも静かで落ち着いた時間の流れを楽しめます。食事は特選会席にて、様々な品を頂き朝食もたくさんの小鉢で1つ1つが美味しい料理。小学生のこども2人も大満足の内容。食事の内容にて、こどもの苦手なもの等事前に伝えており、快く対応頂けました。こちらでもサービスの方々、板場の方共に気さくな対応をして下さりこども達も楽しめました。料理全体を通して、調理人の手仕事が伝わる品ばかりで非常に満足させて頂くことができました。値段ばかり高く期待にそぐわない宿も増えていますが価格に対して相応しい内容で家族共々終始充実した時間を過ごすことができました。また伺いたい宿となりました。
貸切風呂が何個もあり空いていればいつでも入れるのがいいですね。ロビーからも客室からも富士山を眺めることができるのは最高です。客室にも露天風呂あるのは本当に最高!夜の食事が豪華すぎるくらい豪華だった!伊勢海老、鮑、霜降り牛、、、大満足でした。朝の食事も凄く好みでした。
3階の部屋風呂付きのお部屋に泊まりました。案内係りの皆さんの接客が素敵で外国の方含め気持ちの良い挨拶をしてくださり、泊まって良かったと思いました。貸し切り風呂も空いていれば別料金を払わずに入れるので有り難かったです。お料理は丁度よい味付けで大満足、念願の伊豆まぶしも美味しかったです!強いて言うと、シャワーちょっと使いにくかったなぁと感じました。
今年最初の連休で利用。部屋付き露天風呂からの眺望は言う事なし。洗い場もあってとても便利。本当に好きな時に入ることができる。料理もウリなだけあって素晴らしい。個室で供される料理は地のものを使ったもので見た目にも楽しい。ホスピタリティも素晴らしい。
11月前半に宿泊。富士山を見ながらの露天風呂、これを部屋で好きなだけ楽しめるのは素晴らしい。スタッフの方は丁寧で親切。食事は非常に美味でした。
とにかく料理が美味しくて、何度も絶叫しました!!!板長さんの舌の素晴らしさと技術に脱帽です!!同じぐらいの価格帯の人気の宿数十ヶ所に行きましたが、料理は確実にベスト3に入ります!小さな前菜からメインまで、すべてが感動するお料理でした。柿とマスカルポーネをあえたもの、トマトのワイン煮など、食材の組み合わせも斬新で、いろいろな出汁も美味しかったです!特に地元産のわさびを楽しむわさび飯や、朝食の味噌汁、大根をセイロで蒸したものは、目の前で火をつけていただくスタイルで最高のお味でした!!「世の中にはこんなに美味しいものがあったのかーー!!」と叫び、一緒に来ていた旦那に何度も笑われました(笑)宿に迷われている方がいましたら、ぜひ一度、食べてみてください!! 笑食事をする個屋もきれいでゆったりしていて感激でした!温泉のお湯はクセがなく透明で、体をあたため肌もスベスベにしてくれました。スタッフさんの接客も笑顔が素敵で、適度な距離感もあり、私は好きでした(^^)大浴場が露天風呂だとなお最高ですが、露天風呂付き客室に泊まれれば良いかなと思います。違う季節にまたぜひ行ってみたいです!!帰る時に悲しくなってしまうほど、おいしい宿でした!(u003e∀u003c。)
貸し切り露天風呂はそこまで眺望がよくないのと内風呂は露天風呂が無いので露天風呂付きの客室がオススメです。食事は非常に美味しいです。館内の自販機も安かったりします。室内の冷蔵庫に冷凍室もあるのがありがたい限り。
伊豆長岡の狩野川のほとりに建つ老舗ホテル。名前の通り古奈地区のホテルで全客室から富士山が望める数少ないお宿の一つ。建物自体はリニューアルされたのか比較的新しく感じた。大浴場の他に貸切露天風呂が3つあり、空いていればいつでも無料で利用できる。今回は源泉掛け流し、加水なしの湯温調節も自動の露天風呂が付いた部屋をチョイスした。食事は食事処の個室でいただく会席料理。地元の食材を取り入れた創作料理はどれも料理長自慢の逸品揃いで、ボリュームもちょうど良く満足できた。スタッフの心遣いもよくまた来たいお宿です。
2023.1.1富士山も見える受付前のラウンジでゆったりチェックイン。食事は鮑、伊勢海老と海鮮中心でどれも洗練んされ他感じで美味しい。最後の炊き込みご飯とつみれ汁が絶品で食べ過ぎました。固形燃料の卓上釜で炊くご飯たまにありますが、ここまで美味しく炊けることに感動しました。朝ごはんも申し分なしに美味しい。大浴場に露天はありませんが富士山が見える大きな湯船で、シャワーの水圧がめちゃ強い(^◇^;)良いです!貸切風呂は露天ですが天井が空いている感じで眺望はありません。貸し切り風呂には洗い場もあります。お部屋は露天風呂付きの部屋ではありませんでしたが、綺麗で広く十分でした。1泊2名で8万円ほどでした。
名前 |
富嶽はなぶさ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-948-1230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

リピーターです。いつも露天風呂付きの洋室利用、お料理も美味しい、富士山が目の前に見える、スタッフにも顔を覚えられてリラックス。皆さん親切で和やか。貸し切り露天風呂も空いてたらいつでも入れる。ただ大浴場は一つで露天風呂なし。でも全然良い、また行きます。