南側のグランドで不動明王に会える!
身代不動明王の特徴
神秘的な御堂で不動明王様に出会える場所です。
グランドの南側を歩くと、隠れた宝のような場所があります。
まるで穴の中に祀られた神様を感じられる体験ができます。
穴の中に神様を祀っているような不思議な御堂でした。
グランドの南側を奥に歩いていくと不動明王様に会えます。
なぜこんなところに?というような場所にお堂があります。金閣小学校第二グラウンドの脇に「身代不動明王」と書かれた大きい表示がありますが、矢印の向きに沿って歩いても、グラウンドのフェンス沿いに未舗装の道がずっと続きます。本当に着くのか?と思っているうちに、今度は立命館大学の西園寺記念館の裏あたりにつきます。まだ先に何かあるのか?と思って先に進むと、やっとお堂につく感じです。昼間でも薄暗く、じめっとした感じのところですが、お供え物もあり、どなたか定期的にお参りしているのでしょう。
名前 |
身代不動明王 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

小学校の運動場の草ボーボーの道をひたすら歩いた先にあります。地元の方が何人かお参りに来られているようですが、軽い気持ちで行ける場所にじつはありません。看板が立派で気になって行きたい気持ちはわかりますが、その好奇心は抑えてください。