京都王将で味わう、餃子のパリパリ感!
餃子の王将 北白川店の特徴
天津飯と坦々麺のセットが特におすすめで、人気があります。
餃子はパリパリ食感で、焼き加減が絶妙です。
京都王将では白ご飯とスープの美味しさが際立っています。
なぜ王将のご飯物に付いてくるスープはこんなに塩辛いのか…。多くの店でそう思いますが、ここの店舗もそうでした。他のメニュー、ラーメンや焼飯や餃子は普通でした。ただ、餃子が一番最後に出てくる提供速度は頂けないですね!日曜日昼間で混んでましたが。それでも、バイトの男の子が「遅くなってすいません!」と言って持ってきてくれた際、その一言があったので、まぁ良しと。店員さんの対応や広めの店内u0026駐車場はプラスポイントでした。
家から近いため、結構この店には食べに行きます。やはり味、量、炒め具合が料理人よりかなり変わりますね。忙しい時間帯はかなりそれが出ますね。まあー元は素人の人材、鍋場の人間で調理師免許あるやつなんで、全国の王将探しても、あまりいませんからね。決まった料理のカリキュラムがあり、それに合わせて、素人が鍋振るのだから、火力と工場ちょくの、料理に合わせた調味料加え、炒めるだけ、慣れで作れる程度の料理です。日本人向けの味と安さだけなので、期待はできませんね。
いつも賑わってる王将です。パワフルセットへの疑問が出てきました。パワフルセット880円を注文しました。「お得な」と書かれていますが、焼飯を頼んだ場合、単品で注文するより金額が高いです。ボリュームは単品で注文しても同じです。単品で注文した方が温かい料理が出てきます。なんか騙された感じがしました。料理の味は濃いめで冷めていました。餃子2人前440円。焼飯400円。合計840円ですよね。疑問です。大したことではないですが、セットを注文する時は、注意しないといけないと思いました。でもレジには行列ができている賑わいです。
土曜日のランチタイムに行きました。人…少ないですね。なんか活気が無かったです。宝ヶ池店はセットメニューが多いからお客さんも多かったのかな。お客さんが少ない分快適に食事が出来ました。
まあまあ 良いですよ。美味しかったです。今では食べれませんが東寺店 最高😃⤴️⤴️に美味しかったけど。店長元気かなぁ 大原さんまた 天津飯 餃子たべたういんやけど‼️
コロナ禍ですが、土曜日の昼は、丁度席が埋まって待ち時間がほぼ無いぐらい。以前は結構待たされた。お昼時は忙しいので、スタッフもたくさん働いてました。
某世界No.1ラーメン店本店のすぐ近くにて真っ向勝負している京都王将です。交差点すぐの駐車場と、半地下駐車場は停める際には注意が必要です。オリジナルメニューもそこそこあり、子供向きメニューはとてもリーズナブルですし、餃子を始めとした調理の腕前もかなり高く、座敷もあってファミリーや飲みでまったり使う事も対応できるという、この場所で戦い続けられるだけある良い王将です。近隣のラーメン店の行列にうんざりした際にはこちらでも十分満足できると思います。お水のお味も改善されているので、今や隙のない素晴らしいお店となっております。
駐車場は便利ですが、メニューも少なく、店員の対応も一部を除けば良いとは言えない。まあこんなものでしょう。
みんなが大好きな王将。店舗毎に特別メニューがあるのも魅力です。個人的にはこちらの北白川店が、大宮1号店の次に美味しいと思います!
名前 |
餃子の王将 北白川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-721-2419 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1075/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

美味しくて量にも満足出来るし、そして安い。一人で行っても、いつもとても入りやすい雰囲気です。待合スペースも広くて良いです。お店の方々も忙しい時間帯であっても明るくて雰囲気がいいです。