本場の広島風お好み焼き、満喫!
宮島の特徴
本場の広島風お好み焼きが楽しめる、見た目も美しい逸品です。
牡蠣のプリプリ感を味わえる、優れたかきの蒸し焼きが魅力的です。
多彩な充実したおつまみが揃い、お酒が進むお店の雰囲気が素敵です。
美味しい!!!いつも混んでて座れなかったけど今日はgw明けでみんな外食しないだろう日を狙って訪店😁😁😁数年前に食べた広島焼き蕎麦スペシャル!!変わらず美味しい幸せを感じました^_^
2024年2月16日18:30訪問:友人の紹介で訪問。お好み焼きのお店では無く、鉄板焼きのお店との認識。店は満席。これは予約じゃないと入れない。店内は奥行があり、一番奥に座敷があるというスタイル。店のスタッフも皆明るくて、好感度満点。とん平焼きからスタート。次から次へと注文。お酒がどんどん進みました。ごちそうさま。
巣鴨 飲み飲んだ事がない場所で飲もうと巣鴨へ1.2軒目でたらふく飲んで、締め的な感じで目に止まったこちらのお店へ広島風お好み焼き スペシャルそば ¥860ビール(中) ¥500お好み焼きは出来上がった状態で皿で持ってきてくれる見た目は王道な広島風お好み焼きカットしてくれているのはありがたい良い香り。味付け自体はそこまで濃くはないので重たくなく食べられる焼きそばの麺の硬さや野菜のシャキシャキ感もベストたまたま一緒に行った友人が広島出身だったけど、友人曰く広島の美味しいお店と同じぐらい美味しいとの事適当に入っただけだけど、まさか巣鴨で美味しい広島風お好み焼きが食べられて大満足地元の人っぽい人達でかなり賑わっていた21時半で9割ぐらいの客だった。
土曜日は16時〜とのことでしたが、16時半の時点で満員でした。地元の有名人気店!のようです。メニューは広島焼き中心かと思っていたら鉄板焼き中心だったようで、様々な種類がありました。お餅入りのものやそば、うどん入りのものがあり、楽しめました。奥にはお座敷も少しあり、大人数でも利用できるようです。いつも混んでいたのでやっと行けて大満足です。
かきの蒸し焼きは、牡蠣のプリプリ感が残っていて美味しかったです。
何度も利用してます。(写真は2021年10月)店員さんもお料理の美味しさも◎お酒をあまり飲まないので、ジンジャーエールを頼んだら、大人な(甘みが無い)ジンジャーエールでした。お子様連れの場合、ジンジャーエール以外がオススメです(*´∀`*)
コロナ対策に、特別な工夫はされていない。料理は、全般的に美味しいと思います。
久しぶりの来店。コロナ対策かメニューが仕切になったり壁に貼ってあります。相変わらずの美味しさでつい食べ過ぎ。
平日夜に訪問しました。・お好み焼き(肉玉そばイカ天)・広島菜・カキの鉄板焼き・スタミナ焼き・鯵のたたきを頼みました。私が広島出身なので、お好み焼き目当てでの訪問です。なので、コメントは少し辛口です。お好み焼きは、5点満点で1.5点。ベースの生地が厚すぎてブヨブヨ、ソバは焼きが少なくてパリパリ感がない、キャベツは芯と葉で調理を分けてない。全体的に一体感がない。トッピングは、王道のイカ天はありますが、あまり見かけない?ガーリックはあります。他によく見る大葉とかエビ、イカ等はありません。とはいえ、この辺りでは珍しいお好み焼き屋さんです。(大阪風お好み焼き屋さんはちょくちょくありますが。)お好み焼き以外に、居酒屋料理が多かったので、まあ、居酒屋として普通くらいの感じでしょうか・・・。
名前 |
宮島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3940-4658 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しい!どれを頼んでも美味しい!店内はいつも混み合っているので予約した方がいいかと。