美味しさ満載!
フォルクス 北山通店の特徴
フォルクスは、焼きたてのパンが食べ放題で美味しいです。
上品な雰囲気の中、サラダやスープのバイキングを楽しめます。
京都府立植物園前で、気軽に訪れることができるファミリーレストランです。
駐車場付きのファミリーレストランです。ステーキが看板メニューでサラダバー、スープバーがあります。更新日現在、深夜24時まで営業しています。クレジットカードで支払うことが可能です。立地がよいので高級感がありますが価格的には中間層の使いやすいファミレスです。
娘家族と一緒に行きました。ランチタイムでもちょっと遅めの時間でしたが、たくさんのお客様で、でも速やかに案内して下さり、パン、スープ、サラダバーを利用する時に使い捨てのビニール手袋を使うようになっていて、コロナ対策もしっかりしており、お料理も美味しくて好きなファミレスです。
フォルクスは、肉料理だけでなく、サラダバイキングやスープバー、パンのバイキングがお気に入り。ドリンクバーはないけれど、コーヒーは、アイスとホット交換可能でおかわり自由です!窓際のテーブル席でしたが、2人組にとってはしっかりした空間が確保されていて、居心地良かったです。天井も高く、大きな窓からの採光も抜群です。LINEでお友だちになるとすぐに使えるクーポンがもらえてお得でした。
ランチを食べにフォルクスへ😋ランチのパンが食べ放題とサラダバーがあり焼きたてのパンは特に美味しかったです👍
20年以上ぶりに訪問。昔から変わらない雰囲気が残っている、やはり至る所で時代遅れ感がある。肉の質はかなり落ちたと思う。サーロインは肉厚なのは良いが、スジ多めで脂もかなり付いていた。焼き加減は「ミディアム」で頼んだが、真ん中はほぼ生で温かくない。ここでレアを注文したらどうなるのかが不安。駐車場は一般のコインパーキングとして運用しており、レストランの客でない人も多数停めているので、店内が空いていても駐車場が満ということがよくあるらしい。しかも観光客であったり工場業者であったりするので、なかなか空かない。駐車場が混んでいたら、諦めて外の駐車場に停めるべき。
お昼ごはんに、北山にある「Volks(フォルクス)』サラダを何種類も食べたい時に、よく訪れる。今日は、日替わりランチではなく、『フォルクス·ハンバーグランチ』をチョイス。サラダ·スープ·パンがビュッフェスタイル。アルコール、ビニール手袋完備。感染対策は、バッチリ。まず、1皿目のサラダを「しょうがドレッシング」でいただいた。生姜風味のクリーミーなドレッシングで珍しく感じた。2皿目のサラダは、スープと共にいただいた。ドレッシングは「和風ドレッシング」今日は珍しく、「木綿豆腐」が並んでいた。韓国のりとごま油でマリネされて、けっこう美味しかった。スープは「ベーコンと野菜のブイヨンスープ」一瞬でなくなった。2杯目のスープは、「トマトと茸の玉子スープ」中華風の味わいだった。いよいよ、真打ち登場『フォルクスハンバーグ デミグラスソース』肉汁をたっぷり含んだパテで、まさに王道。3皿目のサラダと、3杯目のスープ「ポタージュスープ」はパンと共にいただいた。デザートは、「グレープフルーツと珈琲ゼリー」お腹いっぱい。いささか、食べ過ぎた。夜の仕事に向けてのカロリーは、十分に摂取できた。帰りに、家の近くに新しくオープンしたスーパーを覗いていった。
お食事も美味しかったのですが、何より接客のサービスが非常に良く気持ちよく頂く過ごすことが出来ました。日曜日の混んでいるランチタイムでも店員さんを呼びたいなと思った時にタイミングよく回ってきて下さるので、呼び出しボタンが無くても困りません。
コロナ対策がしっかりされていました。案内の時に食事意外はマスクの着用をするようにとの説明がありましたが、着用できない人もいるので、とても良い声かけだと思います。
なんといっても出来立てクロワッサンは最高です。食べ過ぎてあとでお腹がパンパンです。だけどやめれないです。呼び出しチャイムがない席は少し不便です。奥まった席はバイキングのところの混雑状況が見えないので少し座りにくいです。お肉食べ過ぎ注意です。価格なりのそれなりのお肉です。
名前 |
フォルクス 北山通店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-701-7633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

このお店、おそらく30年以上前から有りますよね。それなりに続いてるには訳が有ると思ったけど、特に特徴が有るわけでもなく、たまたま大晦日の夜に外食するところがなくてここにたどり着いただけで、また来るか?は、微妙!