絶品鯖干物で朝を贅沢に!
(有)杉国商店の特徴
超美味しい金目鯛やイカの口が楽しめるお店です。
干物屋の焼きたて朝ご飯が評判で人気があります。
駐車場が広ければさらに訪れやすいとの声もあります。
赤沢温泉に行く前に杉国商店さんで朝ご飯👍🏾むろあじあじ大ごはんセット大つけ合わせの、浅漬け、岩海苔の佃煮も美味しく大、大満足でした😋😋😋
日本一美味しい朝食はここにもあります!干物店のイートインですが、まぁ何食べても美味いです自家製の塩辛も味噌汁もご飯もそしてメインの干物も大満足ですここで朝飯食べるために宿を素泊まりにしました笑オススメは真あじ(大)鯵の干物の概念変わります⤴そして看板猫のみぃちゃん♪めちゃめちゃ可愛いです色んな意味で大満足のお店絶対またいきます!
サバみりん385円+ごはんセット大550円をいただきました。魚は好きだけど、干物は進んで食べようとは思わないタイプですが、こちらのサバみりんは友人に連れられて来て以来、大ファンになりました。肉厚で脂が乗っていて、焼き加減が上手だから皮まで美味しく食べられます。ごはんセットのお味噌汁はアオサが入っていました。駐車場はお店の横に、詰めて5~6台分くらいでしょうか。お支払は現金の他、PayPayが使えました。これで935円は、伊東市と言う土地柄を考えてもかなり安いと思います。ごちそうさまでした!2024.06.16久しぶりに再訪問。サバみりんが495円に改定されていましたが、観光地のこの辺りではまだ安いと思います。
店内と店外に飲食スペースがある。ムロアジの干物と各種味醂干しが抜群に美味かった。写真の「いかのくち」もビールのつまみにサイコー。看板猫?の三毛さんと黒猫さんに癒される。黒猫さんは三毛さんの父親で、ムロアジが好物だそうな😸😸('ω')
朝早くから開店されてますが席が5席ほどなので結構待ちます。サバとご飯セット(並)を注文。サバはあまりの大きさ、脂の乗りにびっくりしました。あの大きさなら食べられる方ならご飯大盛りをおすすめします。ご飯をおかずにサバを食べてる感覚でした。ご馳走様でした!
2023年11月18日に親友と伊豆に旅行に行った時に、近くの伊東ステーションホテルに泊まって、朝御飯をここが7:30分からと営業時間が早かったので、ここに朝御飯を食べに行きました。ホテルから歩いて行きました。7:00に出ましたが、10分かからず着いて、まだ、誰もいませんでした。店員さんが店を開ける準備をしていたので、名前を言って、人数を言って7:30まで、外で待っていましたよ。中のテーブルが3つ、外のテーブルが2つで、お客さんですぐいっぱいになってしまうみたいなので、早く店に着いて良かったですよ。ここは、メニューを干物を選んで、ご飯かご飯セットを付けるかのメニューですよ。7:30になって店が開いたので、一番に入る事が出来ました。中のテーブルにしましたよ。メニューを見て、私達は、アジの開き(大)の大盛りご飯セットを頼みました。とても朝から人気店なので、7:30には、もう待っているお客さんも沢山いましたよ。メニューを聞いてから、魚🐟を焼くので、少し時間がかかります。15分ほどで、頼んだメニューが来ましたよ。アジの開きはアツアツで、身が入っていてとてもホクホクして美味しくてご飯が進みましたよ。とてもアジの干物美味しかったですよ!他にもいろんな魚🐟の干物があるので、気になった人は朝1番に行ってみて下さいね。伊東で、朝早くからやっている店は少ないので、余計に沢山のお客さんが来るのかも知れませんね。伊東に行ったらここの杉国商店是非オススメですよ!行ってみて下さいね。2024年3月23日、前と同じく伊東ステーションホテルに泊まって、朝食をまた、食べに「杉国商店」に歩いて行きましたよ。ちょっと前の時は早く着き過ぎてしまったので、この日はあまり天気も良く無いし、幸いまだ、朝は降っていませんでしたが、10分位には着いてしまうので、本当に混んで来るのは開店5分前位からには、どんどん人が来るので、今回も2番目だったので、中のテーブル席で、前と同じ場所に座りました。この前の時は親友と2人で、アジ干物定食にしたので、今回は違うメニューを頼もうと思い、私は、カマスの焼定食に、親友は、塩サバ定食にしましたよ。目の前で、注文受けてから、魚🐟を焼くので、少し時間がかかります。私のカマス定食は、カマス1匹それほど大きくないのですが、親友の塩サバ定食は、凄く大きくて1人じゃ食べ切れないと言っていたので、お裾分けいただきましたよ。ここの干物定食は、出来立てをいただけるので、どれもとても美味しいですね!ご飯との相性も抜群でしたよ。あおさのみそ汁も美味しかったですね。伊東に朝ご飯にきたなら、あさ7時30分から始まる、ここの店「杉国商店」をオススメ致しますよ。太鼓判ですね。今回も美味しい干物定食どうもご馳走様でした!
朝から次々人がやってくる人気店。メニューも沢山であれこれ選ぶ楽しさがあります。テーブルにふりかけや旨味醤油が置いてあって自由に使えたり、こういう気遣いが人気の理由だと思います。変わり種のあじピザは、ピザと言うよりおしゃれなピンチョスみたい(良い意味で)。食事中に看板猫ちゃん?と目が合いました。
伊東市の杉国商店さん、7時30分からオープンらしいので7時20分頃到着、🐈️看板ねこがお出迎え😺ごはんセットとオススメの塩サバに塩辛三種を頂きました😋美味しい焼き魚を食べたくて遥々来たかいがありました。お土産も買いねこが可愛くてTシャツも買いました、丁度帰り際にねこがいたのでTシャツと撮ろうとしたらお店の人が写真が撮りやすい様にTシャツを持ってくれて、凄く美味しい干物に、優しいお店の人に、可愛くて人懐っこい看板ねこに心もお腹も満たされました😊
朝からやってる干物屋さんです。しかも焼いてくれて定食として食べることができるお店。こういうお店が増えればいいのになーご飯は少なめなので男性は大盛り必須🍚近くのマリンタウンで食べるのなら、絶対ここでしょ!猫の名前は「みーちゃん」です🐈
| 名前 |
(有)杉国商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0557-37-2236 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
三連休最終日の朝食私も相方も朝が強いので早くからやってるお店でここがヒットしました大正解💮💯💮超美味しかったです金目鯛最高でした🐟イカの口も初めて食べてみました固くないコリコリで超美味しかったですそしてお店の金髪のお兄ちゃん凄く感心しました気配りもそうおば様達より色んな所に目が行ってましたねそしてサッと対応見事です👏✨️✨👏ご馳走様でした🙏伊豆最高ꔛ🤍