熱海桜と花火へ、110円で駐車!
タイムズ熱海市営第2親水公園の特徴
サンビーチへのアクセスが抜群で、30分100円とお得です。
普通車55台分の地下駐車場があり、広々としています。
糸川桜まつりに行く際にも便利に利用できました。
夏の強烈な日差しを避けて駐車するには貴重な屋根付駐車スペース。2023年7月上旬時点での料金設定は30分毎に110円、16時間までの最大料金で1,760円16時間以降は60分毎に110円という設定。クレジットカード・電子マネーにも対応。入口はスロープを地下に降りて90度曲がった先にゲートあり。中は横長に拡がっていて、収納台数は55台とのこと。1台あたりの駐車スペース横幅も案外余裕があり比較的停め易いほうでは。半地下でも場所によっては日が差し込んでくるので、どうしても車両を日に当てたくなければ駐車スペースを吟味する必要がありそう。海水浴シーズンや花火大会の続く時期などは料金が変わる可能性もあるので最新の情報を仕入れてから向かうのが良いかと。この付近を散策する際にはリピートしたいと思える駐車場。
30分110円、商店街にもアクセス良し。料金は第1と同じです。
熱海桜を見に行き、こちらを利用。半地下っぽい造りのため若干入り口がわかりにくいですが、桜まつりへの距離も近く、値段も安かったので大満足です。
サンビーチに行くのにぴったりあ30分100円くらいだった。
入り口だけは少し狭めですが場内は広いです。付近の他の駐車場と違い半地下になっており、直射日光を当てずに車を止めることができるので車内が灼熱地獄になりづらくありがたいです。
110円/30分(2022年7月平日昼間)地下?なので日陰です。入口は分かりにくいかな。雰囲気が暗い。
冬の花火大会で利用。花火大会当日でもかなり空いていた。
台数はそんなに停めれないかも。近くのマリーナ沿いのボードウォークは海が綺麗で魚もたくさん見えます。観光地の目の前の駐車場なので施設もたくさんありますよ。
普通車55台の地下駐車場です。日陰の駐車場は夏場に重宝しそうです。
名前 |
タイムズ熱海市営第2親水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

市営なので安くて助かりました!クレジットカードは使えません。にこにこ現金払いです。