上賀茂神社前で白馬と出会う。
神馬舎の特徴
催事の際に可愛い白馬と触れ合える体験が魅力です。
300円で餌やりができ、人参をあげられるアクティビティがあります。
上賀茂神社の二の鳥居の前に位置し、訪れやすい場所です。
普段は京都産業大学馬術部の馬舎で過ごしています。
長生きしてもらいたいなあ。
目が優しい綺麗な白馬です。何度も人参をあげました。お参り前に数回あげて戻ってきたら、私を見るなり首を左右に振ってて覚えてくれてたのかなと思い、またあげました。とても癒されます。
元気にもりもりニンジンを食べます。1日中、同じものばかり食って幸せなのか、ちょっと聞いてみたいような気が・・・
可愛い白馬です。
時々、催事の時には白い馬が中にいて300円で餌やりができます。
令和元年 7月28日京都初夏の旅不在でした❗️笑。
馬がきれいで可愛いです。神の馬に人参をあげたり、ツーショットも撮れます。訪れてみてください。
お気持ちでお金を払い、人参をあげることができます。
名前 |
神馬舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-781-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

賢く、優しい神馬ですね、ニンジンももりもり食べてくれました。