岡山で味わう温かいお出汁蕎麦。
日本蕎麦 遊庵の特徴
夜遅くでも本格的な蕎麦が楽しめるお店です。
温かいお出汁でいただく蕎麦が特徴的です。
岡山県で高レベルな蕎麦を味わえる貴重な場所です。
飲みのあとに誘われて遊庵さんに。自分が今まで食べてた蕎麦ってこんなんじゃなかった…蕎麦なのに透明感があるっていうか、艶やかというか。歯ごたえ 喉越し 汁の旨み、最高でした。現在は週末の夜しか営業されてないみたいですが、また食べに行きたいですね。
夜遅くに本格的な蕎麦が食べれてよかったです。鴨のお出汁がとても美味しい。
飲みのあとの〆に、日本蕎麦遊庵さんへ。食通の友人に連れて行ってもらいました。気になってチェックしていたけど、行くのは初めて✨とても落ち着ける佇まいのお店。前は養老乃瀧だった場所にできたお店だそうです。メニューはシンプルにお蕎麦3種類。吾助蕎麦(並盛り・大盛り・倍盛り)とざる蕎麦(並盛り・大盛り・倍盛り)と鴨南蛮蕎麦(並盛り・大盛り)だけ。今回は鴨南蛮蕎麦(並盛り・¥950)をオーダーしました。お蕎麦が来るまで遊庵漬けをつまみながらお酒を飲んで待っていましたが、奈良漬けを細かく刻んでピリ辛味噌で和えているからお酒が進むー✨ピリ辛だけど美味しい‼️ご飯も欲しくなるー待ってた鴨南蛮蕎麦が到着。綺麗な澄んだスープに少し脂が浮いていて、鴨がゴロっと入っていて、ネギが乗ってました。スープは出汁がとても美味しくて、鴨の旨みがあるけどサッパリ✨飲みの後の〆に最高です。なんなら飲んでなくても最高です‼️上等なお蕎麦が頂けたし、店主さんの人柄も良かったし、また行きたいです。
店主さんとても愛想良くて気持ちの良いお店でした。
温かいお出汁でいただくお蕎麦です。
岡山県でこれほどのレベルの蕎麦を食べたのは初めて。大将が丹精込めて作る蕎麦、出汁どれをとっても最高の出来です。日々味が進化しているため、飽きることなく通うことが可能です。
ザル蕎麦を頂きました。蕎麦にコシがあり、今までで食べた中で一番かもと思いながら。今まで飲めなかった蕎麦湯も初めて美味しく飲めて、我ながら驚いてます。
名前 |
日本蕎麦 遊庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-32-9209 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夜に食べれる本格蕎麦!