胡麻油香る地魚天丼ランチ。
魚ぶんの特徴
創業明治37年、沼津の老舗天ぷら屋で本格的な天丼を堪能できます。
地魚を使用した天丼は、胡麻油の香ばしい匂いが際立つ逸品です。
ランチメニューは600円から提供し、コストパフォーマンスも良好です。
地魚天丼をいただきました。安価で美味しいランチを提供しているお店だと感じました。
出張で沼津に行きランチ時にたまたま見つけて入りました。平日の12:20頃に入店し、先客はお一人様がダブルで2名でした。店内はカウンターと小上がりがあります。並天丼1,210円をオーダー後、割とすぐに出てきました。今日のお魚は太刀魚ですとのことでした。他にえびやイカや野菜などが乗っています。ご家族でお店を切り盛りされているようです。少し甘めのタレが天ぷらとご飯にマッチして美味しくいただきました。支払いは電子マネーNGとの表記があります。店内にはサイン入り色紙が20枚くらい貼ってありました。
地魚天丼をいただきました。地魚はでんでんに太刀と…スミマセン忘れてしまいました😢。一度揚げてから丼汁にくぐらせた感じでごはんの上に乗っています。魚はやわらかくて淡白な味。塩味をちょっとつけたほうが良いかなと思いました。ご馳走さまでした。😋
胡麻油の香ばしい匂いに誘われて天丼並を頂きました。揚げたてで美味しくタレも濃すぎず、薄すぎずです。やや小ぶりですのでガッツリいきたい人には不向きかも。自分には丁度良かったです。
ご近所ランチでお初訪問。天ぷら屋さんですがいつも前を通る時に刺身ランチが気になる気になるで今日も前を通るとなんと鰹刺身定食あと三食の記載あり入店。迷わず鰹刺身定食770円注文、天ぷら屋さんでお値段高めを想像して刺身はせいぜい4、5切れと思ったらなんとなんと写真御覧あれ9切れ鰹刺身です。味噌汁、漬物、きんぴらもついて満足、satisfy、satisfaction、さいごはローリングストーンズのように美味しくて転がるように帰りました♪♪
沼津駅の南にある、創業明治37年の老舗の天ぷら屋です。清潔感のある 居心地よいお店でした。並天丼は1000円と安く、海老にイカ、白身魚と野菜が入っていて、甘めのたれがとても美味しい。刺身定食やお寿司もあります。
大将の手作り感満載の天丼をランチでいただきましたがおいしかった!今度は夜来て目の前で揚げてくれた天ぷら食べたい。
美味しく天麩羅をいただけます。お魅せのフンイキも素晴らしい。地魚の天麩羅も素晴らしい味です。
本格天婦羅屋さんです。上天丼を注文しました、値段の割には小振りの天婦羅でしたが、味は美味しかったです。素材の味も乗ってて良かったです。
名前 |
魚ぶん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-962-2331 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

キン肉マンミュージアムの帰りに子供達と一緒に立ち寄りました。お座敷もあり、お店のご夫婦と息子さん?がとても優しく美味しく頂きました。駅からも遠く無いので沼津に来た際にエビや野菜など天ぷらが食べたくなった方は是非!