豊国神社前で味わう、懐かしのにしんそば。
まつ山の特徴
京都豊国神社の前にあり、趣のある歴史的なお店です。
老夫婦が切り盛りする素朴な味のうどん屋さんです。
にしん蕎麦や特製牛丼が絶品で、多様なメニューが楽しめます。
冬の寒い日には『たぬきうどん』でほっこりします。あんかけうどんにお揚げさんで『たぬきうどん』が京都スタイル✨丁寧に取られた出汁に柔らかい丸麺。昔、出前で頼んだおうどんのラップを外した時の…あの風味の記憶が蘇りました。はんなりうどんの王道を味わえるお店『まつ山』さん。検索されて、このお店を見つけられた方はラッキー🤞そのうち行列が出来るお店になりますよ。
にしんそば、美味しかったです❗️ごちそうさまでした。今回おとうさん、いてなかったなぁ。
とくに食事するつもりはなかったけれど、店構えに惹かれ吸い込まれた。壁に貼られたメニューや、広告入りの鏡がなんとも味わい深い。財布には小銭しかなく、一枚ずつ数えて740円あったので730円の親子丼を頼んだ。店のテレビでは甲子園が流れていて、ときどき大きな歓声が上がった。
外観に惹かれて思わず入ってしまいました(^^)昔ながらのお店で老夫婦が切り盛りしてました🎵駐車場もあります。地元の方々が来られてました😃
老夫婦が切り盛りするお店。昔ながらのうどんと蕎麦とどんぶり物が心を惑わせます。
昔ながらの京都のうどん屋さん。オススメはにしんそば。
豊国神社の参道にある蕎麦やさん。年配の大将と奥さんで切り盛りしている。にしんそばを注文すると以外に早い。腰の曲がった大将が持ってきてくれた。だしは少し甘めで個人的に好み。いつまでできるか分からないが長く続けてほしい。
ふつうのうどん屋?丼とかうどん、そばのメニューは多めですニシンそばを頂きました。
素朴な味!懐かしい美味しい!
名前 |
まつ山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-0654 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

京都豊国神社前の構えは普通のうどん屋さん。しかし、安くて美味しいです。