名古屋市農業センターで梅を満喫!
名古屋市農業センター delaふぁーむ駐車場の特徴
梅の時期以外は駐車場が無料で、子どもと動物を見ながら楽しめる場所です。
名古屋市天白区平針にある名古屋市農業センターに隣接している来園者専用駐車場です。駐車場はセンターに隣接している駐車場と、センターから数十m北側に行った砂利の駐車場の2ヶ所があります。営業時間は午前9時から午後4時30分までで、夜間は閉鎖されます。駐車料金は平日と12月・1月は無料、土日祝日は1回500円ですが、入庫から1時間無料です。ただし、しだれ梅まつり期間は平日含め1回1,000円です。駐車料金の精算は駐車場出口での精算となりセンター内に事前精算機はありません。センター横の駐車場の精算時は機械式精算機となっていますが、高額紙幣や電子マネー・クレジットカードなどのキャッシュレス決済は使用できないので、事前に小銭や1,000円札の準備が必要です。また農業センターの本館事務所に行くと指定の手帳をお持ちの方は減免を受ける事が出来ます。
今年は、早く咲いて最終日は哀れでした( ; ; )動物も引っ越し ジェラードも引っ越し、肝心の枝垂れ梅はほぼ終わり…来年リニューアルを楽しみに❣️
農業センターは、名古屋市の農業振興をはかるため、昭和40年4月1日に開設され、農業技術の普及・指導を行ってきました。今では名古屋の都市化にともない、農業に親しむ機会の少なくなった市民に、農業に親しみながら、ゆったりと憩うことのできる施設として利用されています。牛の放牧場、さまざまな鶏がみられる展示鶏舎、ふ化の見られるふ化展示室などの畜産施設、花の展示施設、野菜の栽培温室、野菜の畑などの園芸施設、芝生広場と約700本のしだれ梅園などを自由にご覧いただけるほか、農業センターで搾った生乳を使ってつくられた牛乳・アイスクリームも楽しめます。※イベント、園内の様子、家畜や植物などについても、ツイッターとフェイスブックでお伝えしています。農業センターの愛称が決まりました農業センターの愛称が「delaふぁーむ」になりました。
梅の時期意外は駐車場も無料で小さい子を散歩させたり動物を見れたりできていいです。虫取りもできそうです。
素晴らしい場所が今知るようになる(原文)Otimo lugar ora se conhecer
土日は満車になりやすいです (T_T)
| 名前 |
名古屋市農業センター delaふぁーむ駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒468-0021 愛知県名古屋市天白区天白町大字平針黒石2872番地の3 |
周辺のオススメ
しだれ梅まつり期間やその他イベント期間中は、車を駐車するのに並びますので、5分ほど歩きますが、近隣の針名神社に駐車すると並ばずスムーズです。