石窯で味わうふんわりハンバーグ!
いしがまやハンバーグ ららぽーと沼津の特徴
石窯で焼き上げた粗挽きハンバーグがふんわりおいしいです。
ステーキも楽しめる店内で、チームワークのよいスタッフが魅力です。
鉄板で提供される料理は温かく、食べやすさも考慮されています。
いつも空いてて気になってたので入ってみました。決して悪くない味とサービスですが、これならさわやかの方に行くなあという感じでした。
フロアの男子が良かったですね、接客対応問題なし⭕食事は値段考えれば普通買い物ついでに寄るには⭕だと思いますよわざわざ食べに行く所ではないかな。
ららぽーと沼津店にあるハンバーグ屋さんです。清潔感のある綺麗なお店で、さわやかが人気のせいかあまり周りにあるお店よりも空いている印象でした。肝心のハンバーグは、牛100%というより豚も入っている合挽のような印象で、パンチが強すぎることなくお子様でも食べやすい印象です。子供用のプレートしか撮り損ねましたが、参考までに!
石窯、粗挽きのふんわりハンバーグ。ステーキとセットを頂きました。良い肉を使っているようですね。ソースが美味しかった。でも、肉自体には感動はなく・・・リピートは無いかな〜この値段ならもう少し感動が欲しかったですね。海賊のお店のが美味しいと思いました。
正直さわやか行けばよかったなと。退席したテーブルが30分以上は片付けられておらず、その影響で待たされる。肝心な食事が出てきてもお冷もお手拭きも食器も出てきていない。どうやって食べたらいいのかと。ハンバーグもさわやかには到底及びません。高いだけで損しました。
夕方でしたが、比較的空いていてすぐに席に案内して頂きました。ハンバーグは席に来たら店員さんがカットしてくれて中も鉄板で焼きます。やわらかくてジューシーで大変美味しかったです。
普通です。ハンバーグ定食?基本的にプレミアムハンバーグステーキに+αでトッピングしていくシステムです。ハンバーグを半分に切って赤い生肉部分の断面を鉄板に押しつけて後の焼き加減はお好みで…って感じです。ブロンコビリー、ビックボーイ、さわやかでもお馴染みの手法なので真新しさは無く、味は店内の石窯でピザみたいに焼き上げてるので他店との差別化は図れていますが、石窯だとこんな感じかーって位でした。美味しいんですけど、値段を考えたらサラダバーついてるブロンコやビックボーイ行くかな。
『いしがまやハンバーグ』でランチ。テーブルでハンバーグをカット。どうしても『さわやか 』と比べてしまう静岡県民。グレイビーボートにたっぷり入ったソースは美味しかったです。
お肉が食べたくて、入口のメニュー看板にひかれて入ったお店。おすすめのアイオワプレミアムビーフステーキ、200gのライス又はパンとスープがついてくるレギュラーセットを注文。肉は臭みもなく、200gがっつり食べました。美味しかったです。肉は片面のみ焼き上げ、もう片面は自分で焼き方調整できます。温野菜がもっと添えられているといいな・・また食べに行きます。
名前 |
いしがまやハンバーグ ららぽーと沼津 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-939-6766 |
住所 |
〒410-0302 静岡県沼津市東椎路字東荒301-3 ららぽーと沼津 1階 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

ハンバーグ屋さんで1番好きなお店です。母に伝えたところ、沼津店に訪れたようで味はもちろん!定員さんの笑顔、対応がとても素晴らしくてとても気持ちよく幸せな気持ちになったと電話で教えてくれたので、母の代わりに口コミを投稿させて頂きました。これから沼津に行く時はいしがまハンバーグさんに行くと言っていました。(隣の県に住んでいます)素敵なご対応をしていただきありがとうございました。