本場の味を京都で堪能!
祥和軒の特徴
四川料理の絶妙な旨辛さが楽しめるお店です。
中国人ご夫婦が営む本格中華を提供しています。
定食には黒酢酢豚とたまごスープが絶品です。
メインのおかずに春巻一本、とろみのあるたまごスープ、ザーサイの漬物、ごはんと定食ではあるものの、やや物足りない。厨房では中国語?で会話されている。
家の近くにあるお店なので時々利用します。おススメは「麻婆豆腐」です(辛さも選べます)「黒酢の酢豚」や「担担麺」も美味しくておススメです。大衆的中華料理店の味しか知らない方は是非、食べてみて下さい。
四川料理のお店です。日替わりランチとその他のランチもお手軽な値段で、美味しいです。今回は日替わりはエビ玉子でした。美味しかったです。ご馳走様でした。
おいしかったよ(๑´ڡ`๑)。You Tube「まーこさんは食べ友」で見て行きました。大連出身の女将さんが楽し〜い(*^^*)。お値段も手頃。近々、また行きますよ〜。
料金は、高めです。本場の香辛料を使ってるのか、日本人には少しくせがあるかも。
ランチメニューあり。夜はメニュー豊富です。お値段そこそこするけど、美味しいです。中国人が経営してるぽい。
中国人の経営者麻婆豆腐久々にたべたけどここは絶妙の旨辛さ白ご飯はもう少しでした。
麻婆豆腐はとても美味しかった!辣子鶏はクミン?炒めみたいで中国で食べたのとは違った。嫌いじゃないけど😌
☆本格中華メシがこの価格帯とは‥マスターやスタッフ(ご夫婦でしょうか?!)さんも本格的です…☆
名前 |
祥和軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-813-1577 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

黒酢酢豚定食食べてめっちゃ美味しかったので豆苗塩炒めと生ビールも飲んでも2160円やっす~☺️