御所近く、竹屋町でパン旅!
京の温所 竹屋町 #8の特徴
御所近くでアクセスも良好な立地です。
竹屋町はパン好きにはたまらない場所です。
2020年9月にオープンした新しい宿です。
大人女子4人旅で利用させていただきました。市内の中心部にありながら静かな住宅街の中にある町家でゆったりと過ごすことができました。4人で過ごすのに充分な広さがあり、どこにいても木の温もりを感じるようなお宿でした。特に檜のお風呂は檜のよい香りと大きな浴槽が最高でした。欲張ってあちこち行っていたのでキッチンを充分活用する時間はありませんでしたが、お茶やコーヒーを淹れたり 買ってきたものを温めて食べたりするのに必要なものがほぼ揃っていたので、家でくつろいでいるような感覚でした。隣接するパン屋さん『本日の』のモーニングがついたプランでしたので、大変美味しい朝御飯もゆっくりいただきました。フロントでのチェックインの際も丁寧に対応していただき、細やかな気配りがとても気持ちよく嬉しかったです。ありがとうございました(*^^*)
御所近くで、地下鉄からも近く、アクセス◎竹屋町は、パン好きにはたまりません。美味しいパン屋さんが併設してて、開店前に、貸切でモーニングを頂くことができます。宿のエントランス近くに、パンにまつわる著書が並んでおり、ちょっとしたアート展示に。ふかふかの布団、檜風呂最高です。ただ、メインの寝室は一階なので、ちょっとパン屋の音が聞こえます。
完全にその場所が大好きです!とても清潔で新しいです!お風呂は死ぬことです!(原文)Totally love the place! So clean and néw! The bath is to die for!
一泊でお世話になりました。設備や地の利にも優れ最高の一日を過ごすことが出来ました。玄関を入ってから翌日退出するまでとても気持ちの良い時間を過ごすことが出来ました。有難うございました。
2020年9月に出来たばかりの宿です。9月29日に夫婦で利用しました。街中なのにとても静かで、ゆったりとした時間が過ごせました。周りが静かと言うことは、当然自分たちも大きな音を立てないように配慮が必要ですが、大きな声や音はこの地には似合わないと思えば何でも無いことです。浴槽は大きな檜造り。一人ではいるには大きすぎるぐらいで、よほど背が高くないと溺れてしまいそうです。全体の雰囲気としては、自宅にいるような錯覚を覚えるぐらい自然な造りのおうちでした。どこいても心地の良さを感じました。フロントは京都駅近くにあるため、不便に感じるかも知れませんが、便利すぎないのもゆっくり過ごすためと思えばどうと言うことはありません。フロントの方の丁寧な対応も魅力の一つだと思います。
名前 |
京の温所 竹屋町 #8 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-241-1188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

11月半ばに2泊3日で利用させてもらいました。旅行という非日常を追いかけていたため、町屋の日常を利用するまでに到りませんでした。改めて長期利用したいと思います。利用の便利さから言えば、府庁前のバス停が頗る便利です。