民宿三井で味わう絶品ご飯!
民宿三井の特徴
お父さんと女将さんの気さくなおもてなしが心に残る宿です。
料理の量が神がかっていて新鮮な食材を使っています。
海に近くてレトロな雰囲気の築50年以上の民宿です。
会社の後輩から「ご飯が最高」との話を聞いて宿泊させて頂きました。ご飯はリッツ○ールトンにも勝ると聞いていましたが予想を斜め上に超えるものでした。家族4人で利用しましたがチェックイン前にも関わらず荷物置きや駐車場を融通して頂き大変助かりました。更に台風キャンセルで部屋を2部屋使わせて頂きました。最新の綺麗なホテルと比べると建物のヤレ具合が中々ですが逆に親戚やお婆ちゃんの家に泊まりに来た趣で家族全員気に入りました。何故か恐ろしいほど異様に落ち着きます。階段の配置とかも面白く千と千尋の湯屋みたいです。鍵の閉め方、窓の開け方、トイレの閉め方は伊豆のお婆ちゃんの家と一緒で懐かしかったです。現代人が忘れている「不便を楽しむ」が良い塩梅で楽しめます。観光ではなく料理を楽しむだけでも十分行く価値はあると思います。初めて会ったとは思えないチャキチャキな女将さんと寡黙ながら何処か愛嬌のあるハスキーボイスのご主人が旅の疲れを癒してくれます。唯一の懸念事項は「いつまで続けられるか...」という女将さんの言葉です...人の温かみ、満漢全席な食事、源泉掛け流し風呂(ちょっと塩っぱい)、昔懐かしいタイムスリップな空間を堪能したいのであればオススメです。また旅とは何かを思い出しに行くと思います。まだ頑張って欲しい貴重なお宿です。
お父さん!お母さん!のあいきょう(^^)夜の豪華なお料理!朝食のお腹に優しい料理!僕、個人としては最高の宿ですヽ(`▽´)/(お部屋は昭和レトロで良いよ)
大好きなお宿。本当は秘密にしておきたい〜!経営されているご夫婦は本当にあったかくて誠実なお人柄で、気取らず、親しみやすく、真摯なお仕事ぶりが毎回胸を打たれます。ああ、ここへ来てよかった、また来ようと幸せな思い出が増えるんです。お部屋はザ・昭和な雰囲気で実家感があって落ち着きます。お部屋には冷凍庫付き冷蔵庫(容量十分!)、エアコン、内線電話、テレビ、コンセントの差し込み口多めのタップ、それから浴衣、バスタオル、フェイスタオル、使い捨て歯磨き、消毒ディスペンサー、衣類用消臭スプレーが用意されています。海岸は目の前。そして何と言っても素晴らしいお料理。お食事は宿の外へ出て階段を降りた「浜っ子」で。(お客さんが使って良いサンダルが玄関にありますよ)品数がこれでもかっ!というくらいに出てくるので、毎回お腹パンパン…しかもすごく美味しい〜〜!お客さんが喜んでくれることを何より望んでらっしゃるご夫婦なので、お気に召した時は是非伝えてみて下さい。お夕食も豪華ですが、私はこちらの朝ごはんもとても好きです。新鮮な季節の採れたてのお野菜が特に嬉しいです。そうそう、お風呂は大小二つあって、温泉も楽しめます。シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、化粧水と乳液も置いておいて下さる優しさ。とにかくリラックスして伸び伸びと過ごせる時間、空間が最高です。また早く、お父さん、お母さんにお会いしたいです。
兄弟で一泊利用させてもらいました!・食事口コミ通り、夕朝食共に美味しかったです!量も多く、旦那さんが前日に市場で仕入れた物とあって新鮮で美味しかったです。・風呂温泉が体の芯まで温めてくれます。1人用の風呂と2〜3人用の風呂があるのでゆったりと入れました。夫婦で経営されているので仕方ないんですが、一度買い物に外に出て帰ったらスリッパが回収されてしまい、館内をスリッパなしで利用してました(どこ探してもスリッパがないu0026宿の人が見つからないため)。スリッパをわかりやすいところに置いておいてくれると助かります!また機会があれば利用したいです。
2回目の宿泊でクリスマスイブに家族3人で宿泊しました。前回同様食べきれないほどの美味しい料理と女将さん旦那さんの温かなお人柄が身に染みてきます。建物は50年以上経っており経年劣化は否めませんが子供は今風のホテルより、こちらの方がが良いと言ってくれます。女将さんは後どれくらい続けられるかと、おっしゃっておりましたが、長く続いて欲しい民宿です。
温泉は当たり前に最高です。見た目と違い内装は和室で綺麗。食事はボリューム満点、お腹いっぱいになります。無料駐車場は3台くらいしかないから早めに予約ですね。民宿の目の前に有料駐車場もあり。名物女将が楽しい、会話が弾みます。近くには熱海銀座もあるから徒歩で楽しめます。民宿から海までも徒歩数分。花火大会の時は早めの予約が吉ですね。
素晴らしい!一泊してもう、リピート確定しました。愛らしい主人とパワフルでサービス精神旺盛な女将さん。部屋も掃除が行き届き日本間で落ち着きます。お風呂も温泉で雰囲気あり、ぬるぬるですべすべの泉質。もっと早く出逢いたかった!どうかこれからもずっと続けてほしい民宿です。料理もすごいですよ!新鮮な刺身と自家栽培の野菜など豪華だし品数がすごい。ご馳走様だらけ。海の幸満載で味付け抜群!また行くのが楽しみです。花火がなくてもここに泊まれれば熱海に行く価値あり!
7月に予約出来なかった宿をなんとか確保。たまたまですが、前週にテレビに出たようで予約は奇跡的風呂は2ヵ所、トイレはウォシュレットなし。室内禁煙。ただし、食事が素晴らしく文句なし。ゆっくりしたい自分のようなおっさんにピッタリ○部屋実家の自分の部屋みたい😄冷凍庫付き冷蔵庫あり!妙に落ち着きます。到着して風呂入って、1缶飲んで、布団敷いて即ゴロリ(笑)○晩飯品数充実❗️酒の肴かおかずか悩むね😃個人的にベスト3アジタタキ-薬味ショウガのバランス最高刺身-イカ刺身がパキパキ新鮮キンメ煮付け-さらっとした煮汁が素晴らしく、おかわりご飯に煮汁ぶっかけて完食他にも汁物はカニ入りのあら汁で旨味たっぷりでした😃○朝飯アジ干物-焼きたて熱々、大きいしじみ汁-とにかく沁みる😄ご飯のおとも郡-THE和朝食写真はないけど、生野菜サラダも美味しくいただきました。共通でお米がとても美味しい。また、他のお客様との会話がとても楽しく、アットホームな感じで寛げました。縁あってまたご一緒出来ればいいな○温泉10時迄、6時~小さい湯船しか入ってませんが、ザブ~と溢れさせて入浴する贅沢ったら😃なんといってもご主人と女将さんの人柄。人とおもてなしが好きなんでしょうね😃いや~、満足しました‼️テレビ反響で更にご多忙になりそうですが、お身体に気を付けて下さいね✨また伺います😁
初めて宿泊させて貰いました。ご夫婦がお話し好きのとても良い方です。ご飯は朝夕共に美味しく、安すぎる位の品数とボリュームがあります。トイレなどは虫嫌いの人は少し気を付けた方がいいかも知れません。お部屋は和室でとても綺麗です。絶対また行こうと思います!!
名前 |
民宿三井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-82-1850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

たくさんお世話になっている、大好きな民宿三井さん!お宿のおじさま・おばさまが温かくおもてなししてくださり、お家に帰ってきたような安心感でゆったりと寛げます。朝ごはんもこんなに豪華でもりだくさん!また遊びに伺います。