熱海で出会う濃厚ラーメン。
麺匠うえ田の特徴
大盛り無料のサービスがあり、ライスや小カレーも付いてくるお得感が魅力です。
魚介豚骨ラーメンの濃厚なスープが印象的で、旨味がしっかりと感じられます。
渚の担々麺は辛さが4段階あり、好みに合わせて楽しめるのが嬉しいポイントです。
現金のみ。店内は昔ながらの雰囲気。店主ひとりで、あまり多くの客を入れない感じでした。つけ麺美味しかったです。
飲んだ後に来店。煮干し系が好きなので魚介豚骨海苔増し注文。麺が少し粉っぽ感がありますが、全体的にバランスは良い。隣の外人さん魚介ウマイって喰ってるし⁉️雰囲気も良いですね❗
つけ麺を注文した処、麺の量はボリュームあり最初は味が濃い感じだけど食べ進むうちにスープが馴染んてきて美味しくいただきました。
🍜匂いに釣られて入店。お店オススメの魚介豚骨ラーメンの全部乗せを注文。良いカタクチ鰯の魚粉を使っているか、出汁が効いていてとても美味しいです。麺もスープによく絡んでツルツルとしています。チャーシュー丼もすごく美味しかったです。
熱海を散策中ランチタイムに夫婦で伺いました。私は濃厚魚介豚骨ラーメン全部乗せ、夫は背脂生姜醤油ラーメンと、サイドメニューのチャーシュー丼!!見た目はこってりですが、意外にあっさりと魚介の出汁の効いたスープが、まさに癖になる美味しさでした!!チャーシュー丼はお安いのにチャーシューたっぷり♪次の熱海滞在時もリピ確定!美味しかった〜、ご馳走様でした。ヽ(^o^)
麺匠うえ田様今回は熱海遠征です花火大会の帰りによらせて頂きました。私の今住んでる豊田市にこれまた美味いラーメン屋さんがあるんです大豊商店って言うんですけどインド人みたいな店長が作るラーメンが大人気店なんですがその店長が麺匠うえ田で修行して店を出したと師匠のお店行ってみたいと思ってましたまた、熱海で土砂崩れがあった時も被災された方に無料でラーメン振舞ってらっしゃいました 素晴らしいデス!でぇ、今回頂いたのは濃厚ラーメンチャーシュー メンマトッピングです大豊商店でもラーメンかつけ麺かで同じ様なトッピングで頂いておりますスープは魚介の旨みと豚骨のこってりさがあいまってうまいですそして、麺は大豊商店さんは細麺ですが師匠のお店はちょっと太め太めになる事でボリューム感があって食べ応えがありましたレアなチャーシューもちょっと厚切りで肉の旨みも感じれて美味しかったですさすが師匠のお店本当に美味しかったですメニューも豊富でなんと、海鮮丼までありました(笑)熱海に行ったらまた行きますそして、皆さん豊田市に行く事があったらぜひ、大豊商店さんにも行ってみて下さいこのツートップおすすめです。たいへんおいしゅうごさいました。
大盛り無料ですあと、ライス、ミニカレーもコスパよいし、サービスがよいです2022.09.03数年前に一度きり行ったまま、ずっとご無沙汰してました。昼に家系ラーメンたべたんで、つけ麺でもたべようかと。18時過ぎに行きましたが、先客ゼロ。メニューも豊富。しかし何がおすすめなのか?よくわからないʬʬʬ魚介豚骨濃厚つけめん 950えん連れは、魚介豚骨濃厚ラーメン 850えんと、餃子 300えん麺大盛り無料と、麺頼むとライスか、ミニカレーが無料。なかなかのサービスですね。つけ麺には、チャーシューとカモ肉が乗ってます。カモ推しなのかな?特にいらないなʬʬʬつけ汁には魚粉が海苔にのってます。スープは濃厚感はありますが、まぁーよくある味です。店でスープ炊いてる?出来合いのスープっぽい。麺は中太で、つるつるしこしこの高加水タイプ。大盛りで、茹で前300グラム。食べ応えはあります。途中スープの入ったポットを持ってきてくれて、割ってみました。和風出汁でした。サービスよいですが、また行くかといったら…ごちそうさまでした。
背脂生姜醤油ラーメン魚介系のダシがそれほど好きでは無いので、最初にスープを味わった時に失敗したかなと思いました。が、生姜とあおさを混ぜてから味わいが変わって更に太麺とマッチしてとても美味しくいただけました。オーダーしてませんが魚介丼もコスパ良さそうです。ラーメンにセットでライスまたはカレーライスも無料なので空腹時には良さげです。
2022.04.13汁7 濃厚ラーメン麺6 800円具8 総合8/10点【スープ】動物のクリーミーさも感じるゴリゴリの魚介系。濃厚さはほどほどぐらい。濃すぎず薄すぎず。【麺】個人的に麺が好みではなかった。魚介系だと低加水の味の強い麺が主流だが、こちらのお店はやや昔ながら寄りの多加水風。中加水ぐらいかな。飲みの客が多い地域と思われるので消化には良さそうだけど、どうしても弱さが際立つ。魚介系はどうしても強い麺を想像してしまう。ちなみに大盛り無料のありがたいサービスは好印象。量も多すぎず少なすぎず、ちょうどいい大盛り量。満腹。【具】巨大チャーシューでいい感じ。日の通し方もいい感じでうんまい。鴨チャーシューのおまけがあるのもうれしい。謎の星型のナルトが特注だからかいい感じの練り物の触感があり何気においしい。【つけめん】850円こちらのスープはしっかり濃厚で、しかも麺もラーメンと違いガッツリコシがあり、かん水の香りもバリッと効いててうまい。上位の魚介つけ麺には一枚落ちるが、魚介つけ麺としてしっかり満足感があった。こちらもうれしい麺大盛り無料。【餃子】300円こちらもなかなか美味しい。背脂が効いているかな?【ぶ!厚切り!!!ローストポーク丼】500円これが大正解注文。来てみると思わず叫びたくなる分厚さ。巨大すぎる豚肉に狂喜乱舞。しかもしっかり柔らかくて、分厚いのにサクサク噛み切れる。なによりローストポークなのに生姜がバリッとのっているのがうれしい、辛すぎずちょうどいい量でよく合う。【総評】麺匠という名前に過度に期待してしまった感があったが、総合的にいい感じのラーメン屋らしいそこそこ美味いものをがっつり食べていけ的なお店だった。熱海の安定的人気店という印象。
名前 |
麺匠うえ田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-81-0150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

開店当時、美味しかったので仲間と数度伺っています。本日は、熱海を散歩していて思い出したので久しぶりに伺いましたが、店内が薄汚なくガッカリ。