千本今出川の香ばしいおばん茶。
岡田梅寿堂の特徴
煎り番茶やおばん茶が香ばしく、おいしいと好評です。
歴史あるお茶屋で、京番茶を購入したリピーターが多いです。
千本今出川のカドにある、優しいご主人の丁寧な対応が魅力です。
ご親切なご主人のお心遣いや、ご商品についてご質問すると快く色々お教えくださるのがありがたかったです。千代紙で手作りされているお茶缶(450円〜)がバリエーション豊富でかわいく、中蓋に密閉性もあり、お茶好きの方へのちょっとしたプレゼントや海外に持っていくお土産にぴったりではないかと思いました。
テレビドラマ(ちょこっと京都に住んでみた。)で木村文乃さんがこちらで京番茶を買っていたので、同じもの(556円)と茶筒(660円)をいただきました。店主がとても優しく、良い感じの方です。京番茶はすごく良い香りがしています。
歴史あるお茶屋さん。テレビドラマで紹介され当時売り切れになっていましたが、京番茶/煎り番茶は、あぁ京都だなと勝手に思ってしまう思い出のお茶です(600円)
テレビ番組でお店を知って、京番茶を買ったのが最初です。スモーキーな味が、お茶漬けもにもよく合います。店主のはんなりとした接客が心地よく今ではすっかりファンです。なかなか行けないお店なので、高級番茶、番茶、抹茶、玄米茶など最近はネットで購入させていただいてます。
番茶が好きでいつも買ってます。
おばん茶いただきましたが、香ばしくて大変おいしいです。何度でも口にしたくなる味と風味。
お稽古に使うための抹茶とほうじ茶を購入しました。両方美味しかったです。いつも親切に対応してくれます。
丁寧な対応です。
千本今出川のカドにある店です。調べたらえらい老舗でした。番茶よい香りです。
名前 |
岡田梅寿堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-461-6459 |
住所 |
〒602-8321 京都府京都市上京区今出川通千本西入南上善寺町147 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

煎り番茶を購入。これはクセになります!店主さんが、とても丁寧にご対応くださいました。