上賀茂神社帰りに味わう懐石の美。
西陣 斎 阿うんの特徴
京都らしい落ち着いた入口から、美しい細長い廊下を進むお店です。
お宮参りの後に利用できる、個室でのゆったりした会食です。
手作りで変わらず美味しい、懐石コースや舞子さんコースがおすすめです。
京都らしい落ち着いた入口から入ると、美しい細長い廊下の奥の個室に案内していただきました。季節柄、床の間にはお雛様が飾られていました。まだ新しい白木の建具などには細かな組み木の細工がされていて、至るところに拘りを感じました。とても雰囲気が良くて、派手ではないけども、ひとつひとつ味わって楽しみたいお料理でした。とても美味しくいただきました。
ランチの会席コースをいただきました。全て個室で、落ち着いて食事ができます。価格も良いと思います。八寸の雲子ポン酢、鯛の蕪蒸しが特に美味しかったです。仲居さんはプロではありませんが、よくやってくれていました。
晴明神社で所属するコミュニティで新年の初詣のあと、会食で伺いました。大通りから路地に入ったところに佇んでます。個室に通されて会食がはじまります。正月7日ですのでお屠蘇からはじまり。先付【甘鯛蕪蒸し】おせちを基調にした八寸。椀物【ゆり根饅頭すっぽん白味噌仕立て】造り、焼き物【鰆幽暗】天ぷら、煮物【黒毛和牛炊き合わせ】蟹御飯、水物【みかん饅頭】どれも美味しくいただきました。これでしっかりとした接客なら大満足です!
お宮参りの後にランチで訪問。コースの食事はどれも季節を感じる食材を使っていてとても美味しくいただきました。掘り炬燵の個室で赤ちゃんが寝転べるお座布団を用意していただいていました。また、空いているお部屋で授乳もしていただけますよと温かいお言葉もかけていただけました。
控えめ言って最高のお店教えたくないレベル4年前にOPEN、その前は錦の方で30年やっていたみたいです。個室で子供OKなうえに最高のコスパ、本当に感動レベル会計前にオーナー様が挨拶に来てくれるホスピタリティ、全てパーフェクト💯
食事も美味しく個室でゆっくり出来ました!オーナーさんもご挨拶してくれて京都の歴史などお話してくれました。また行きたいです。
★更新★2021年12月今年で3回目の購入ですが、全て手作りで変わらず美味しいです。2021年7月お店のメニューにはありませんが、子供の生後100日祝のお食初めをさせて頂きました😊素敵なお祝い膳〜お料理迄、真心あるお心遣いにいつも感謝しております。2020年11月何度も利用させて頂いてます。今回は記念日で利用しました。本日のコースは、蟹も解禁され、蟹まるごと付きの懐石でお願いしました。蟹刺~蟹味噌しゃぶしゃぶまで、又今年は食べ納めと思われる、松茸の土瓶蒸しもあり、本当にどれも美味しく頂きました。これからも引き続き利用したいお店です。
京都で京料理を食べるときは必ず伺います。旬のお料理がお手軽な価格帯で食べられるので、毎回満足させていただいてます。
ランチで利用いたしました。料理もとてもおいしく、雰囲気もよかったです。顔合わせや接待でも利用できるお店です。
名前 |
西陣 斎 阿うん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-205-4320 |
住所 |
〒602-8414 京都府京都市上京区寺之内半丁下ル東入西北小路町452 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お昼ごはんをいただきました。雰囲気も良く、本当に美味しい京料理でした。夜は、それなりの価格でしょうが、お昼はリーズナブルだと思います。