新富士駅で生しらすを堪能。
まるごと駿河湾の特徴
新富士駅直結の便利な立地で、旅行者にも最適です。
生しらすや生桜エビの新鮮な海鮮料理が楽しめます。
手軽に持ち帰れる海鮮丼や、豊富な定食メニューが魅力です。
仕事で富士市に、お昼はここと決めて訪問です。サラリーマンが多く満員の中、それなりにスムーズに入店できました。美味しい海鮮で満足度高いですね。
生しらすが入荷したとの張り紙に釣られてお昼時にお伺いしました。団体客が長居されていたのか、なかなか空かずで、待ち客あるか客側もちょっとは気がつけよ🤨と思いながらも、お店の方の接客はとても良かったです。今回はせっかくなので生しらす丼をお願いしました。後から生しらす\u0026釜揚げしらす丼もあるのが分かって、次回はそちらも試したいです👉ごちそうさまでした😋
東京行きの新幹線に乗る前に、駅構内にあったので入りました。桜海老クリームコロッケ定食をオーダーしたところ、15分かかりますが大丈夫ですか?とのことでした。調理時間を前もって教えていただけるのは、新幹線に乗る前だととても助かります。JAF会員証を提示することで、ソフトドリンクが一杯無料になりました。クリームコロッケはとても美味しく、しらす入りの茶碗蒸しもついていました。
生しらす丼や生桜エビ、桜エビのかき揚げなどを食べたくて訪れました。店員さんは元気よく気持ちの良い対応です。周辺では遅くまで営業している店となります。お料理も美味しく新幹線を利用される方にはオススメのお店です。
お正月三が日で利用しました。どのお料理も郷土料理的で物珍しく、コスパもなかなかでした。写真は名物「ハコ串」。甘辛い味付けでビールにぴったりです!内装もシックで、また来店したいです。
1泊2日の旅行で昼と夜利用させてもらいました。海鮮丼とアジの干物定食を戴きましたが、どちらもべらぼうに美味しかったです。特にアジの大きさが尋常ではなく味も良く、値段以上の量と美味しさにだと感じました。富士山旅行も良かったですが、このお店に来るためにまた来たいと思いました。
生シラス食べられます。スーパーで売っているのとは違います。グニャッとした食感と生臭さは生シラスじゃありません。サクッとした歯ごたえと磯の香りが生シラスです。冷凍、冷蔵技術が進歩しても朝どれが昼までに食べれば満点ですが夜で及第点、スーパーのは違う食べ物です。お試しあれ。
何度目かの利用ですが、駅にあるものなのが理由かわかりませんが少し高いかもしれません。とはいえ時間がないけど何か食べたいという方には十分ではないかと思います。地元の人が行くかはわかりませんが、時間がないけど静岡的なものを食べたいという方を何度か連れて行っています。みなさん喜んでくださいますし季節の影響もありつつ美味しくいただけるのではないかと思います。
地産の特産品の料理や地酒をいただけるお店生しらすや生桜エビ、それらのかき揚げのほか、新鮮な鯵のたたきなども楽しめるその日の入荷に応じたメニューもある1人でも座りやすいカウンター席もあり、旅行者の一人客も行きやすい味は抜群、メニューも豊富、地元の味、新幹線おりてすぐの立地、と言うことなしですお弁当の持ち帰りもあり1人でお酒を飲んで満腹まで食べて5000円くらいで、コスパも良い定食メニューなら1000円くらいで充分雰囲気を味わえます。
名前 |
まるごと駿河湾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5492-8056 |
住所 |
〒416-0939 静岡県富士市川成島654−10 アスティ新富士 1F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼前(11:30)に訪問しました。席は空いていて、すぐに座れました。時期的に、しらすが不漁だそうで、生しらすは食べれませんでした。代わりに、しらすづくしの定食を注文しました。釜揚げしらす丼や、しらすの天ぷらがセットになったものです。しらすは生臭さがなく、とてもおいしかったです。日曜日だからか、12時を過ぎても満席にはならなかったものの、もっと人気があってもよい店と思います。