曇り日でも楽しめる!
新富士駅観光案内所の特徴
新富士駅観光案内所は、外国人向けの有料レンタル自転車を提供しています。
曇りの日でも楽しめる面白いものが手に入るスポットです。
GWの大型連休には、最新情報が満載のインフォメーションセンターとして役立ちます。
毎月の大石寺に参詣するために電話で天気情報を確認する。親切丁寧に応対してくれる、時間がとれたらいつも観光案内してくれありがたい。
20239月14日昼前散策w中々いい新富士駅です。
新富士駅から、駅から散歩で訪問。富士山が見えない日は、まずここの案内所に。富士山が見えなかったことを証明してくれから。もらえるのは、男前証明書。富士山が、恥ずかしがって姿を見せないらしい。シャレのきいた証明書を、富士山の見えない日には、ぜひ。
Paradinha de volta do fuji san
以前は無料でしたが、有料に変わったようです。30分までは無料で使えるので時間を決めての待ち合わせなどには便利です。
曇りで富士山が見えない日は新富士駅観光案内所で面白いものもらえるよ。無料で。
レンタル自転車あれば便利かと調べたがいろいろめんどいので新しい施設です。
GWの大型連休にコロナでレンタル自転車がお休みでした。ハンドルなどを毎回消毒すれば良いだけで自転車は最も感染から遠い乗り物です。この判断は首をかしげます。面倒なことはなるべくしたくないという体質なのでしょうか。車がないので当てが外れてしまいました。また、電話でのお問い合わせに「そこに行っても何も無いですよ」のようなことを言っていたのが聞こえましたが、観光客は何もない静かで海が見える場所とかに行きたがるのに出鼻をくじいていて、案内に向いていない人もいるのだなと感じました。良いところは、パンフレットが充実していて紙のマップがたくさんあるところで、助かりました。ここで地元の素敵な撮影スポットを知ることができました。
最新情報たっぷり。
名前 |
新富士駅観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-64-2430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

富士山が見えない時に貰える「べっぴん証明書」と「男前証明書」を頂きました。証明書の裏側は富士山の美しい写真になっていて、日付スタンプも押してくれるので思い出になります。スタッフさんの対応も良く、駅前の駐車場は30分まで無料で利用できます。