絶品!
和菓子いけだの特徴
黒糖を使ったどら焼きは上品な味わいです。
フルーツ大福はあっさりした甘さで絶品です。
創作和菓子が揃っており、特に黒蒸し饅頭が好評です。
初めて黒どら焼きを購入しました。餡子も生地も美味しかったです。
各種フルーツ大福やわらび餅、葛を使った氷菓からカヌレまで、どれを食べても美味しいです。店主夫妻の笑顔も最高です。
リビング京都に掲載されていた「溶けないアイス」が気になったので、1本無料チケットを持って行ってみました。全部で13種類、2本だけが240円、あとは全て200円という親切な価格設定。クーポンはその240円のに使って下さいました。「葛のかくれん棒」という名称で凍ったまま食べれば少しモチっとした食感のアイス、少し溶けるまで待てばひんやりしたくず餅。抹茶とサイダー以外はフルーツで、全て国産品使用。砂糖もてんさい糖等を使ってあるとてもこだわりを感じる、見た目も最高に可愛い逸品でした。他にも数種類和菓子販売されています。住宅街の中にあるので、リビングに掲載されていなかったら知らないままだったと思います。葛のかくれん棒の賞味期限は1ヶ月、手土産にも相当重宝しそうです。お出しした友人皆に好評だったので、また買いに行きたいです。
解けないアイス?京のくず遊びをはじめ、わらび餅もカヌレも全部めちゃめちゃ美味しったです!!
黒蒸し饅頭が美味しいです!甘さもちょうど良く、また食べたくなります!
最初はわかりにくい民家の中のお店でしたが、なれると、ガソリンスタンドから真っ直ぐでわかりやすい場所にあります。最初に頂いたくずのかくれん棒をはじめ、どら焼き、6月の水無月もいた超おすすめです。
私は好きで、ちょくちょく買いに行っています。フルーツの大福や、わらび餅、三笠、栗きんとん等が、よくショーケースに並んでいます。子どもに、こちらの和菓子を食べさせたところ「もっと食べたい」「もっと食べたい」というので、ついつい買いに行きます。価格帯は、京都で小売り販売なら、ふつうです。私としては、頻繁には買いに行けません。
フルーツ大福、あっさりした甘さで美味しいです。トロっと柔らかい食感のわらびもちも購入頻度高いです。
創作和菓子が、似合う佇まいと、商品です。いちど訪れる価値あります。
| 名前 |
和菓子いけだ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-495-9170 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お餅がとても美味しかったです。