丁寧な対応が光る、安心の病院。
宮崎市 夜間急病センター小児科の特徴
先生や看護師さんがとても丁寧で親切です。
迷った際の相談には#8000を利用できます。
受診に関する適切なアドバイスが得られます。
低評価な口コミが多いですが、先生をはじめ 看護師さん 受付の方も含め 皆さんとても丁寧で親切だと感じています。子供の急な発熱で2回ほどお世話になりましたが、良くしていただき 大変助かりました。夜間帯の大変な時間にありがとうございました。
先日は対応していただきありがとうございました。電話に出られた方の対応が素晴らしく、突然のことで慌てていて不安になっていたところ、怒りもせず冷たい対応でもなくとても親切な対応をしていただきました。(他の口コミとは別の方?優しい声の方でした!)その方が対応してくださらなければ子どもの治療が遅れて取り返しのつかないことになっていたかもしれません。本当は直接会ってお礼をお伝えしたいのですが、コロナ禍ということもあり、直接受付さんにお会い出来なかったので伝えられず…ちょうど通信障害の影響でご迷惑をかけた…高熱の子どもと言えば対応してくださった方は思い出してくださいますでしょうか?何気ない対応で記憶の片隅にもないかも知れませんが、大事な命を救っていただいたのでここに記載させていただきます。この感謝の気持ちが届きますように。
受診したほうが良いか迷い、まず#8000に電話して相談しました。受診をすすめられ夜間急病センターへ電話してから行く様に教えていただきました。夜間急病センターへ連絡すると、コロナ禍ということもあり色々な質問や説明がありました。車で待機でしたが思ったより待ち時間が少なく、診察は優しい先生・看護師さんでした。結果、大した事はなかったのですが、診ていだだけて良かったです。ご対応ありがとうございました。お世話になりました。車で待機中に順番が来たら窓から合図されるのですが、どちらの車に合図しているのかが少しわかりづらい時があったので-1にさせていただきました。夜間の寒い中、ありがとうございました。
名前 |
宮崎市 夜間急病センター小児科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-29-0119 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/health/disease/12245.html |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

中のことまでは分からないが、俺が聞いたのは、電話で、急患が予約したいのに客の名前も確認しない人もいるみたい。フツー誰々さんですね、わかりましたお気をつけてお越しくださいとかくらいはあるはずだが。電話対応を知らないのかな?(笑)