サクサク舞茸天ぷらと手打ちうどん。
うどんや 叶の特徴
てんぷらのレベルが高く、ボリュームも満点です。
腰のある手打ちうどんは特に美味しいと評判です。
ちくわ餅天ぶっかけ850円は選べる温冷が嬉しい一品です。
つるっとしたうどんは普通においしいレベルですが、薄衣のてんぷらのレベルはかなり高いです。ただし、汁の塩味がかなり強いので、薄味好きな女性などは要注意。最初に薄味でとお願いした方がいいかもしれません。夫婦で切り盛りしているせいか商品の提供時間はかなり長いです。劇リピまではいかないけど、時々立ち寄りたくなるようなお店でした。
2024.4.30 曇天の午後、仕事の流れで沼津市内の西界隈を走っていたら出し抜けに旨いうどんが食いたくなった。人にはそんなことが時々あるだろうww。Google mapで「沼津•旨い•うどん」と探したら真っ先にヒットしたのが当屋だった。店頭の佇まいは変哲もなし、引戸を開ければ6坪ほどの店内は向かって右に小上がりの座敷席、左がもっぱら逆L字カウンター席。奥に此処のご主人の調理場がある様子。カウンター席の真ん中に座を構えて、わたしはmenuからざるうどんを大盛りで所望、ちくわ天ぷらのtoppin'をあとから追加した。暫し待てば丁寧に仕上げられた添付画像の盆がおかみさんから手渡された。箸を割っておもむろに喫食。…umm.このうどん、表面がしっとり水分を含んでつるりと光って、濃いめ鰹系の冷たいつけ汁を潜らせて啜れば得もいわれぬ食感と心地よい喉越し、噛めば食べ応え充分のコシとvolume感に圧倒され通しである。toppin'のちくわ天は3ピース、これもじつに味わい深き品。真摯なるこのうどん世界に適度な油分が絶妙極まるaccent⭐︎。そこに「きょうはたまねぎ天が付くんです。さ、召し上がれ」と優しいおかみさん。熱々ほくほく甘さたっぷりのたまねぎ天を愉しんだ。…いや旨かったご馳走さま。最近とみにうどん好きのわたしは、この屋のうどんにすっかり魅了されてしまった。こののちは機会を捉えてたびたび寄らせていただきます⭐︎。
ちくわ餅美味しく頂きました。うどんは歯応えがありかけの出汁は薄めでした。カレーうどんも娘ちゃん喜んで食べていました。
お久しぶりの叶さんです♪腰のある手打ちうどんと天ぷら最高です〜!ご主人は料理とお客さんが帰ったあとの片付けにおかみさんは接客に専念、見習いたい夫婦の関係が見られて、決して高くないですが、お値段以上のカノウでしたー笑。
今回で2回目で、舞茸天ざるを頼んでみました。舞茸が大きく食べごたえがあり、うどんもモッチリ歯ごたえ良く、つけダレも甘めで、私の舌に合ってました。舞茸は絶品でしたね🥹
初めて行きました。おばちゃんがとても気さくな方で、お店の雰囲気も居心地良かったです。うどんはシンプルです。
以前から美味しいと聞いていましたが、初めて行きました。ちくわ餅天ぶっかけうどん(900円)を注文しました。コシのある長~~~いうどんと、ちくわの中に餅が入った天ぷら。とても美味しく食させて頂きました。PayPay使えました。
三種天ぶっかけの冷たいうどんをいただきました。わりとコシのあるうどんで濃いめの汁。天ぷらはさくさくして美味しかったです。ご馳走さまでした。帰りに飴ちゃん貰いました。
うどんのもっちり感は讃岐としては不足、出汁はしょっぱめでした。3種天麩羅のボリュームあり過ぎ😋特に鶏天がジューシーで美味しいです。次回は天丼にしてみようかな。
名前 |
うどんや 叶 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-924-9515 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昼間に一人で伺いました。うどんが好みのつるつるで美味しい😋天ぷらもサクサクで旨しです。 お一人様が他にも多数いらっしゃったので、気兼ね無く食事できました。初めてで駐車スペースがどこまでかな?と思いましたが、ネットに出ていた情報でわかったので止められました。