グァテマラの豊かな味わい。
fluff coffee plusの特徴
ドリップで楽しむスペシャリティコーヒー、グァテマラもおすすめです。
落ち着いた空間で、ジャズを聴きながら静かに過ごせます。
常時13種類の珈琲豆が販売されており、選ぶ楽しみがあります。
ドリップでグァテマラコーヒーを頂きました800円とお値段はけっこうしましたが味は久しぶりにスペシャリティコーヒーを飲めたと感じた。雰囲気も良いです。エスプレッソマシーンもマルゾッコだしこだわりを感じる。次回はエスプレッソを飲んでみたい。
アイスコーヒー600円を注文。電子マネーはPayPayに対応。コーヒーは酸味はほぼ無く苦味が少しある癖がなく飲みやすい味。店内はガラス張りの採光と控えめの照明でやや暗めだが読書や談笑などには十分な明るさ。シックな色調と広めに取られた席の間隔で落ち着いた時間を過ごせる。パソコン使用禁止らしいので自分は普段使いできないが、雰囲気が良いのでゆっくりしたい人にお勧めです。
食後のコーヒーとデザートをいただきました。非常に香りがよいコーヒーでした。デザートとよく合いますね。総じて品の良いお店でした。
食事のあとにさっぱりしたい気分で訪れたスペシャルティコーヒーのお店。注文したコロンビアのドリップは、フルーティな風味は中煎りとは思えない軽やかさ。一方で中煎りらしい強いのみごたえという、美味しいバランスです。.一緒に注文したバスク風チーズケーキは、単体でも美味しいしっとり濃厚さ。さらに添えられた塩をつけて、甘じょっぱい味わいに。これ病みつきになりそうな美味しさですね♪.器も含めてシンプルな店内は、溢れる緑だけでなく余白もあるゆったりとした空間。時間がとまったかのような居心地のよさで、あっという間に時間過ぎてしまいました!.コロンビア・ドリップ(700円)バスク風チーズケーキ(500円)
移転前のお店のときの空間とコーヒー、デザートの美味しさが気に入って、移転後も時々行っています(*^^*)変わらず落ち着いた空間で、ひとりでぼーっとしたいときに癒されています。コーヒーが美味しくて毎日通いたいくらいです(笑)店員さんも穏やかな雰囲気で素敵です!
このお店を知ってから月1で来てます。オーナーさんがワンオペで営業されているので、混んでいると待つ時もありますが、それすらも穏やかに過ごせる雰囲気が大好きです!混んでない時は先にレジで注文して席に座ります。混んでいる時は先に席で待ち、呼ばれた時にレジで注文します。5〜15分待つ時もありますが、このお店で過ごしているとあっという間です。コーヒーは味わい深く美味しいのはもちろんですが、デザートも凄く美味しい!!バスクチーズケーキは売り切れる時も多いので、チーズケーキ狙いであれば早めに来るのがおすすめです。個人的にはガトーショコラが濃厚かつしっとりでおすすめですが、この間食べたアップルタルトも凄く美味しくて、ホールで販売してくれないかなあと密かに思っています...!笑。
只々美味しいコーヒーを静かに飲みたかった、22~23日は天候のせいか静かな三島を堪能できた旅先での直感は冴えてる、フラッフコーヒープラス通りに面したガラス張りの外観にも興味を惹かれ中へ、ドリップ・コーヒーはコスタリカを予め定めた席で通りを眺めつつ味わえた、ジャズを聞きながら通りの喧騒さはガラス越しに僅かである反れが心地よい、翌日は開店と同時にグアテマラを注文した満足である。注:入り口に店主のお願いがこだわりを示している、お客様は神様はすでに終わったことです。
ブラブラと通りを散歩して、どこに入ろうかと迷っていて、いくつかあるカフェの中で特にこだわりがありそうだなと店構えから感じて入りました。丁寧なコーヒー、美味しく飲むための工夫が凝らされたお店だと感じました。とても居心地が良かったのでまた入りたいです。
たまたま、通りかかりおしゃれだったのでテイクアウトで立ち寄りました。バタープレッツェルのいい匂いが室内に立ち込め、フレーバーラテの種類が多くて嬉しい。シナモンマキアートが珍しくてコーヒーの味もとってもおいしい。内装がとってもステキで真似したい。お化粧室まで細部にセンスが感じられます。外で子供と待ってたので、外まで持ってきて下さいました。バタープレッツェル美味でした!
名前 |
fluff coffee plus |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-928-7226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

開店と同時に入りました。店内はコンクリート造りでシックな印象を受け、オシャレな空間でした。桜と抹茶のチーズケーキとオーツミルクラテを注文しました。どちらもとても美味しく、今度はバスク風チーズケーキを食べようと思いました。