桜とスイセンの桃源郷。
佐久間ダム湖の特徴
吉野桜の開花が待ち遠しい、桜を楽しめる場所です。
スイセンが咲き乱れる、まるで桃源郷のような風景です。
ダム湖周辺の駐車場から、絶妙な桜の角度を楽しめます。
今年は吉野桜の開花が遅いですが、やっとさいてきました。あと一週間ぐらいで満開?
だいぶ山の中に入りますが、桜の時期には花見を楽しむ方も多く交通量は増えるでしょう。湖面を背景に、斜面に咲く桜花は本当に素晴らしいです。駐車場や公衆トイレもあり、散策路も整備されているので子どもたちも安心です。ワンコ連れにもオススメです。長年、千葉県に暮らしているのに初めて知りました。新緑の季節や紅葉狩りも素晴らしいでしょうね。楽しみです。
桜の季節に来訪。ダム湖の周りはハイキングコースも整備されており、散歩も楽しめました。天気の良い日はとても落ち着けて良い場所です。
何も無く静かな場所…散歩にはうってつけ。水仙の時期は展望台がオススメ。桜も沢山で穴場。
サクラとスイセンが咲き乱れる桃源郷。開花の時期を逃さないでください。親切なおばちゃんがやっている小さな売店があり、コーヒー、甘酒、雑貨などがあります。無人休憩所も。湖の奥に食事処「君の名は」があります。
静かな場所です。花の季節はきれいだと思います。ただ・・・何もないですね・・・だから良いのかも。※滝巡りができる遊歩道があるようですので、次回散策してみようと思います。
桜の季節はロケーションさいこーです。
満開だけどガラガラ。
ダム湖の周辺に駐車場があって、角度を変えて楽しめます。水仙が沢山植えている場所があり開花したら綺麗だろうと思います。売店とかあると便利だと思いました。
名前 |
佐久間ダム湖 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

水も濁っていて周りにもこれといったものもなくもう行かないかな。