有楽町の高架下、絶品ペペロンチーノ。
イルバロッコ有楽町の特徴
有楽町駅近くのガード下で、カジュアルなイタリアンを楽しめる。
自家製ドライトマトのマルゲリータが特におすすめで絶品です。
ボリューム満点のランチメニューがコスパよく楽しめるお店です。
平日18時半に予約して2名で利用。19時過ぎにはほぼ満席に見えたので、平日でも予約が確実かと思います。割とガヤガヤした大衆的な雰囲気のカジュアルなお店です。◯オーダーしたもの・色々野菜の自家製ピクルス・海老のアヒージョ・おつまみピッツァ・豚カシラのグリルローズマリー風味等頼んだ中では、おつまみピッツァと豚カシラのグリルが価格の割にボリュームもあり、味も満足できるものでした。ドリンクを1人2杯ずつであれば、4,000円程度でお腹いっぱいになれるかなと思います。
子供達がパスタを食べたいとゆうので買い物中のランチで伺いました!(*´∇`*)並びはありませんでしたが8割ほどのお客様、カルボナーラボンゴレロッソ大盛りボロネーゼを注文!イルバロッコさんは何度かお伺いしてますがお値段もリーズナブルで美味しいです!╰(*´︶`*)╯♡ワインも安くてよく飲むお友達と思いながら行った時がぶ飲みしてました(笑)先ずは前菜!子供達はサラダをあまり食べないのでこの場合、3人前食べる事にいつもなります!(笑)パスタも美味しい!(//∇//)パスタも娘達は一人前食べれないので、残せば私がたべるのでいつも2人前は食べます!(笑)食欲の秋、体重が心配、、、。゚(゚´ω`゚)゚。ですが!美味しいので頂いてしまいます!ご馳走様でした!
有楽町駅近くの高架下にあるイタリア料理店。外観が雰囲気ある佇まいで、前から気になっていたのですが、漸く初訪問。2階席もあり、意外と広い。土曜日の午後3時過ぎだったので、それ程は混んでなかった。• サーモンとほうれん草のホワイトクリームソース平打ち麺で、味付けは良いがちょっと塩が多いかなぁ。薄味な嗜好なので、その辺はご勘案を。平日パスタ・ランチだと、¥1.080~1.280でサラダ付き。割とリーズナブルな価格です、一品料理あり。この日は仕事で飲めなかったけれども、イタリア・ワインで飲むのも一考かも。支払いは、クレジットカード、電子マネー、交通系IC使えます。
気軽に入る事ができるイタリアン!パスタとアヒージョ美味でした!デザートもたっぷりしていて嬉しかったです。
無料の大盛りだけど、かなりの量で腹一杯になった!麺が硬めだとなお良し。
線路の下である店なので、ちょっと電車の音がうるさいかもしれませんですけど、結構店は綺麗だと思います。食べ物は普通、よりちょっと美味しいだと思いました!
今まで食べたペペロンチーノで、一番美味しかったです。あまりパスタは食べない方で通ではないです…。お値段は高めの印象でしたが、土地がら致し方無いと思います。
美味しいパスタが味わえます。日替わりは牛肉の頬肉のソース990円にドリンクバー110円美味しかった!大盛りが無料ですが写真は普通盛りです。
ガード下の有名店です。ランチメニューのパスタとピッツァは大盛普通小の値段は同じというサービスぶりです。両方食べましたが値段以上の満足感を味わえました。
| 名前 |
イルバロッコ有楽町 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3508-7781 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しかった。サービスも良かった。来てよかったと思えるお店。メルバトーストという薄くてカリカリのバゲットを初めて食べたが、それがやけに美味しかった。ティラミスは500円台なのに、とても美しい見た目をしていた。チョコレートソースにブランデーかなにかが入っていてフワッと香る、立体的なお味。ボンゴレロッソは普通に美味しかった。でも今度は違うものでもいいかな。おつまみピザを食べてみたい。日比谷周辺で食べるところを探した時はここに来ようと思った。雰囲気が良かったので、誰か連れていきたくなるお店。感動的に美味しい!とかではないけど、なんとなく良くてまた来ようと思う。