栄の隠れ家、サラダボウルのボリューム感。
cafe&dining bar ヴァードウィークの特徴
サラダボウルはボリューミーで、美味しさが際立ちます。
魅力的なランチメニューが豊富で、選ぶ楽しさがあります。
店内は開放的で、隠れ家のようなおしゃれな雰囲気です。
ケーキ目当てでいきましたがメニューが軽いものしかない肉が食べたくて言ったが個室に通されたからqrメニューがなく頼んだら紙メニューのカツレツとステーキをもって来てくれたサラダ ピザ つまみたべるなら良いのかな。
ちょい飲み1500円+チャージ330円の看板に惹かれ入店。60分飲み放題でおつまみ4品付きです。注文は、スマホなのでスムーズに注文出来ます。夜カフェなので雰囲気良くまた来たいと思うお店でした。
三回目の来店です☺今回は土曜のホリデーランチ筍肉味噌と厚揚げのライスボウル(1200)+ドリンク(200)を頼みました!こちらもご飯が見えない野菜の量で満足です!姉が頼んだサンドイッチ(1200)は普通のサイズですが小さく見えちゃう(笑)頼むときはお腹の好き具合で選ぼうかな!またきます!
❖とっても開放的なカフェ・バー❖名古屋の栄4丁目に、『ヴァードウィーク』さんがあります。栄でも4丁目は、深夜となると、とってもディープな雰囲気となりますが、ここ『ヴァードウィーク』さんは、中日ビル・中区役所に近く、お店もビルの2階にあって、とっても開放的なお店なので、女性でも、気軽に入れるお店です。♦リニューアル2023年4月にお店をリニューアルしたようです。利用した日は、外窓がフルオープンとなっていて、ちょうど天候もよく、心地よかったです。お店は、2階なので、目線を気にすることなく、外の音を聴きながら、食事ができました。♦カフェ・ランチ(1,000円ランチあり)(ドリンク飲み放題)今回は、打合せを兼ねてランチで利用しました。打合せだったので、窓側の奥にあるテラス席を利用させていただきました。ランチは、どれも新鮮野菜をしっかりと食べられるメニューで、使っている器や盛り付け方も『美』です!より一層、食べるのが楽しくなってきます。自分がセレクトしたのは、『トロ生サーモン・ネギトロ・アボガドサラダ』にしました。大きな器に、野菜がたっぷりのかっていて、奥から、トロ生サーモン&ネギトロ、雑穀米ご飯が出てきます。しょう油がドレッシング風にかかっていて、全体の味を整えていて、とっても美味しいです。♦ナイト・バー夜は、バー営業ですが、フードメニューも豊富のようです。ランチと同じように女性向けに、野菜をしっかりと採れるメニューが多く、ボリュームもあるので、男性でも満足できます。2023年4月のリニューアルオープンから、翌朝の5時までオープンしているので、いろんなシーンで利用できる価値の高いお店…って感じです。
まるで隠れ家のような雰囲気があります。店内にはテーブル席がいくつかあり、また、壁際にはカウンター席もあります。カフェ内は自然の光もたくさん入ってきます。店員さんもとても優しく、親切に対応してくれます。カフェのメニューは、ドリンクと軽食が中心です。特に、ランチメニューはボリュームがあり満足感があります。ただし、カフェの場所が雑居ビルの2階ということもあり、看板が目立たないため、初めての人は少し探す必要があります。
ランチにしっかりお野菜を取りたい人におすすめ。サラダのボウルの大きさにびっくりします。お重の日替わりのも満足いく一品です。ドリンク付きなのも嬉しいです。
カワイイお店です。サラダボールを頂きました。やさいかサニーレタスのみなので最後飽きてきてしまった。チキンももう少し薄いと食べやすいけど太いので油加減が分かりすぎて食べにくかった。他の二つのローストビーフかサーモンの方が食べやすいかも。あとホリデー料金で少し高めです。
サラダボウルを注文しました。ボリュームあって美味しかったです。野菜がほぼ葉物だったので根菜もあるとよかったかなと思います。
サラダもりもり食べれます。店内がオシャレで綺麗。ランチはドリンクバー付夜だともっと雰囲気が良いかも。席数も多く男性ひとりでサラダボールを食べてる人もいて健康志向にもgood。セットのスープもかなり美味しい。
名前 |
cafe&dining bar ヴァードウィーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-264-7550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

メニューについて大きさだったりお兄さんが丁寧に教えてくださいました♪サラダボウルは思ったよりボリューミーでした^_^!サラダには味付けもしっかりついていて、(むしろちょっと濃いくらい)しっかりランチでした♪