全マシの旨さ、歴史を刻め!
ラーメン荘 歴史を刻め 新栄店の特徴
人気の二郎インスパイア系、開店直後に行列ができるラーメン店です。
汁なし300gにフライドガーリックがたっぷりかかって、ジャンキーで美味しい一品です。
極厚のチャーシューが2枚乗り、ホロホロでジューシーな味わいを楽しめます。
汁なし 税込1,000円10:00開店で、10:30頃訪問したらすでに5、6人並んでいました相変わらずの人気ぶり汁なし300gニンニク有り全マシで注文はし、レンゲ、水はセルフ式汁なしは、フライドガーリックと黒胡椒がたっぷりかかっているのが特徴的ジャンキーで美味しい😋チャーシューは、極厚が2枚乗ってて、ホロホロでジューシー👍
麺、ニンニク、モヤシの量などが調整できて好みで食べられるのが魅力でした。味が濃くてもっと濃くするのも可能です。始めていってシステムは迷いましたけど親切に説明してくれました。全てセルフです。
久しぶりに歴史を刻んで来ました!!!10時開店なので土曜日では有りますが余裕かまして10:10位に着で待ち無しで即券売機案内でした。この日は限定の塩ラーメンのみで麺量300g+生玉子コールはニンニクマシマシ脂マシです。久しぶりにガツンとパンチあるスープにワシワシ麺をワシワシ食べます。途中から玉子にくぐらせ一気に完食です美味しく頂きましたごちそうさまでした!!!
汁なし麺300gニンニク有り野菜マシマシカラメチーズ、卵トッピングお店のお姉さんがかわいくて♡注文も丁寧に聞いてくれるし好感持てました。帰り際、男性の方もお元気でって丁寧に言ってくださり気持ちよく帰れました。
コール出来るか不安でしたがイメージにあるような接客の怖さは無いです!注文はチーズトッピングヤサイフツウアブラカラメでチーズ面白いなぁめちゃくちゃ並びます道路挟んだ歩道橋下まで!注文は並んでる時に麺の量聞いてもらえます!!ニンニク入れますか?で、コールを、する二郎系はどこ行っても緊張しますね!チーズトッピングヤサイフツウアブラカラメでチーズの風味が背徳感増します!隣のお客さんの全マシはちょっと僕には厳しいけどビジュアルは最強ですね!スープはほのかに甘いと感じたのもつかの間ニンニクが来てちょうどいい!並ばなくて良いなら明日も食べたい!!
麺300gヤサイ、アブラマシ二郎好きならぜひおすすめしたい。濃い味は好きな方だがカラメにしなくてもちょうど良かった。列の、並び方やトッピングの仕方で色々ルールがあったり、駐車場がない事で中々行く気になれなかったのだが、隣に40分200円のコインパーキングがあり、店員さんも優しく分かりやすく安心できた。店内は非常に狭くお世辞にも清潔とは言えないが、そこは求めてはいけない。しかとワイの心に、このラーメンの歴史を刻みました。大事な待ち時間は、月曜11:05に到着し既に1巡目は埋まり2巡目の4番目。20分ほど待ち着席する事ができました。食事中も14人ほど並んでいるようでした。味はうまいこと当然ですが、店員さんの対応や、店員さん同士の連携のやり取りに見られる優しさが、さらにラーメンを美味しくしてくれました。
ずっといきたかった新栄の歴史を刻めにいきました。夜遅めなら空いてるかなと思い21時くらいにいきましたが10人くらい並んでいました。事前勉強の通り、まずは食券を購入して並ぶ。(安いです)スタッフさんに麺量きかれるので300グラムと答える(100〜500gくらいで選べます)スタッフさんの指示に従い並んだり進んだりする。番号を伝えられるので覚えておく(半券にも記載される)スタッフさんめちゃ感じよくて丁寧なので安心できます。店内入って座る(右から番号順)食券を厨房に向けてクリップする。水、おしぼり、お箸を取る(後ろにあります)番号呼ばれてニンニク入れますか?と言われるので有りとか無しとか伝えて、同時に野菜マシとか全マシとか伝える(席の前に注意書きあります)写真は汁無し300グラム野菜アブラマシです。味は凄く美味しいです。麺は平麺なのであんまりゴワゴワしてなくて食べやすかったです。チャーシューも柔らかくて良かったです。他の二郎系のお店に比べてアブラの量が多いなと思いましたがトッピングアブラは味が付いていて美味しかったです。量は以外ときつかったです。他の二郎系のお店より多く感じました。中毒性高いのでまたすぐに行きたくなりますね。2022年12月5日汁ありも食べてきたー♪美味しかったです。個人的には汁ありのが好きかもまたいきまーす。
知名度のある二郎インスパイア系なので、開店30分前ですでに10人以上、開店直後には外待ち40人という人気店です。肝心のラーメンの味についてのレビューは、ベテランガイドさんに委ねます。ただ、二郎系を求めている胃袋にはマストな一杯であることは間違いないと思います。
ラーメン900円←値上げされたようです(麺100gニンニク少なめ、ヤサイ、アブラ)をいただきました。ずっと行きたかったお店です。土日のお昼の並びがエグくて気になってたんですが、平日11時ちょい過ぎに着いたらギリギリ店内着席(1番最後の14番目)できました!もっと1時間くらい並ぶのかと思っていたので少し拍子抜けしました。入店してから35分後には食べることができました。店員さんの誘導に従って順番に食券を買ったりお水やレンゲを取ったりします、流れ作業で回転率を下げずお店のシステムを乱さないように緊張しました笑。麺は1人づつではなく、店内客数の半分ずつくらいまとめて茹でてザルに湯切りされているようで、わたしは1番最後だったからラーメンがアツアツではありませんでした。スープ…豚骨醤油 苦手な魚粉の香りはなかったのでよかったー麺…極太ちぢれ麺、柔らかめヤサイ…もやしメインのキャベツ入りでシャキシャキではなく少々クタクタで生姜の味あり豚…すっごく柔らかくて結構味濃いめなんだけど、どちらかというとジューシーではなくボロボロ粉々って感じ総称して、とっても美味しかったけど、アブラまみれになって胃もたれした。ニンニクは少なめにしたのもあったけど、そんなに尾を引かなくていい感じ。とりあえず一回行けばいいかな、並んでなかったらまた行きたいかな、、お連れ様いても食べた人から退出しないといけない雰囲気で1人になって一生懸命モシャモシャ食べてるところが寂しかった。
名前 |
ラーメン荘 歴史を刻め 新栄店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2024/11更新【ぶっ飛び確定】新栄店は今年2回目。昔は週3,4日で行っていたが、中々行けなく、久々の訪問。土曜日の12時頃。1時間待ちで入店。汁なし 1,000円チーズ×2 100円ニンニク少なめ野菜マシアブラマシマシカラメマシアブラと野菜で一口。これだけでもぶっ飛びます。アブラが美味すぎる。中々新栄店に行けない間、夢を語れや笑顔のために、時をかけろなども行ったが、見た目以上のパンチはなく。一口食べた瞬間、自分のイメージと合致して、やっぱりこれであり、これでしかない。汁なしにはチーズは必須。1枚50円の安さに驚き、思わずWチーズにしてしまったが、これはもう違法な味としか言えない。食べた瞬間に訪れる中毒性。麺と絡ませれば絡ませるほど、濃密な味になり、良い人生だったと走馬灯が見えるほど。最近はビギナーの人も多く訪れているが、通い詰めていたからこそわかる、この系統における他店との圧倒的違い。またすぐ行きたい店。➖ ➖ ➖ ➖ ➖ ➖ ➖ ➖ ➖【一口目選手権東海地区NO.1】金曜日の19時15分並び始め。着丼21時、入店まで約1時間半。週末前だからか、久々に1時間半超えの待ち。塩ラーメン、塩和え麺DAY。塩和え麺(300g)1,200円チーズ 50円ニンニクマシ野菜マシアブラマシマシカラメマシ(コールは全マシでアブラマシマシ)着丼したら、とりあえず背脂ドーン。汁なしだが、まずは野菜と一緒に頬張る。美味が過ぎる一口目。一気に天地返しして、かき混ぜる。チーズは中に入っているため、混ぜて混ぜて混ぜまくる。塩タレと鰹節で和の味わいもありつつ、背脂とチーズでジャンクな味になり、もはや何を食べているのかわからない。ただただ頭がおかしくなる美味さ。他の店にないジャンクさと味。それを実現しているのは圧倒的な背脂。塩系の限定メニューが昔より頻度が増えたため、行こうとした日に通常メニューではない日も多い。