大将の情熱、至極の23品!
饗庵 大乃の特徴
大将の情熱がみなぎる、圧巻の創作料理が味わえるお店です。
北海道産の大振りな牡丹海老の握りが絶品で、食べる楽しさ満載です。
料理の提供スピードが良く、全23品目をゆっくり楽しめる贅沢な時間が過ごせます。
数多くの食材を、数多くの調理法で楽しませてくれます。一皿一皿は少なめですが品数が多いのでお腹いっぱいになります。日本酒の品揃えも良く、料理とバツクンに合います。
初めて星6つけたいと思いました。私の過去一番のお店です。料理の一品一品が芸術です。どれも繊細で丁寧な味付けですが、組合せが大胆で今まで味わったことがない経験をしました。料理や飲み物やその案内、盛り付け方だけでなく器の説明も完璧で、店の雰囲気、接客も超一流で、非のつけどころがありません。トイレの雰囲気までも素晴らしいので、是非お借りしてみてくださいf(^_^;最後に帰るとき、店の外まで出てお見送り頂き、終始接客の素晴らしさも感じました。
全てが最高でした。
品数の多さに圧倒されます(^^)2019年にオープンしたばかりの新しい和食屋さんです♪前回、ふらっと寄らせていただいてアラカルト対応させていただきました(._.)その際にじっくり伺いたいなと思い今回の予約をしてきました(^^)一番リーズナブルなコースです♪★有機野菜のお浸し 勝男節まずは一品目!綺麗な器です♪ヤングコーンにいんげん、金時草!お野菜美味しい~♪★白海老 昆布締め キャビアキャビアの上には金箔まで♪お料理・お皿・味全てを楽しめる一品(^^)★フォアグラマンゴー最中とってもお洒落なフィンガーフード♪マンゴーは糖度の高い太陽の卵!無農薬のこがねもちを使用してつくられて最中はサクサクっとした軽い歯触り♪濃厚なフォアグラとマンゴーにこの最中の軽さがよく合います♪一口だけじゃなくもっと食べたい~(^^)★引き揚げ湯葉 汲み上げ湯葉 しらす 美味だし庵前回もいただいた一品♪湯葉には引き揚げ湯葉と汲み上げ湯葉の種類があるなんて知りませんでした(^^;食感の違いを一皿で楽しめて嬉しい♪★小肌 握り大将はお鮨屋さんで修業された経験もあるようです♪★甘海老 手毬寿司可愛い♪★帆立 おはぎ帆立をおはぎ状に!面白い一品です♪★平貝 磯辺巻き香ばしい海苔も美味しい♪★鱧 蒸し物こちらも器が素敵♪上品な味わい♪★真鯛 茄子揚げ煮 花穂茄子揚げ煮を真鯛でくるんであります♪上にはオリーブオイルを球状に固めたもの♪美味しかった~♪★剣先烏賊 このわた掛け★飛騨鱒 いぶりがっこ クリームチーズ★鰻 白焼き★蛸 とまと★とらはぜ フライ一口サイズの串揚げ♪軽い衣で美味しい~(^^)★金目鯛 防風 揚げだし素材の味をいかした上品な味つけ♪★黒藻 針生姜シャキシャキしてます♪★鯖棒寿司酸味少なめですっきりした味わい♪★穴子握り大好きなアナゴがいただけるとは♪★おかか巻きここで巻物嬉しい♪★出し巻き玉子出汁に浸っています♪★味噌汁お腹に染みる~♪とにかく品数の多さにびっくり!数えたら全部で22品!!これだけのお料理をスムーズに提供される手際のよさとしっかりした仕込みに感動!いろいろなお料理をちょっとずつなのでお腹も苦しくなりませんでした♪これだけ品数が多くてもお肉料理がないのも特徴の一つですね(^^)コースのお値段を上げても品数は同じでお料理の素材が変わるそうです。1万円以下のコースでこれだけいただけたら大満足!女性には喜ばれそうなお店な気がします♪美味しかったです!ごちそうさまでした!
真面目で実直な大将と綺麗な女将さんが織りなす、絶妙な料理と接客のハーモニー😊
何を食べても美味しい。食材に拘っていて、丁寧なお料理を頂けます。
カウンター7席だけの小さなお店。1万円ほどでおなかパンパン!いいお店ですね!予約取りづらいみたい!
8,000円のコースをいただきました。20種類のお料理を少しずついただきます。どれも工夫や組み合わせで楽しませてくれます。
20品目以上の料理すべてが大満足。美味しさの波にのまれて溺れてしまうほど。オススメです。
名前 |
饗庵 大乃 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-930-5148 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

親方の情熱が、仕込みにもお料理にも出ていて、五感が震えました。女将の然り気無い気配り、日本食は奥が深く、繊細です。母が行きたかった理由がわかりました。