満濃町のひまわりトンネルで幸せの鐘を鳴らそう!
ひまわりの里まんのうの特徴
まんのう町に約100万本のひまわりが咲く、見事なひまわり畑です。
幸せの鐘やひまわりのトンネルで特別な体験が楽しめます。
駐車場代200円でアクセスが良く、気軽に楽しめるスポットです。
まんのう町内で約100万本が咲くひまわり畑の一つ。丁度花が咲き始め、かつ翌日から始まる向日葵祭りの前日という絶妙なタイミング!向日葵畑も隣接する駐車場もお客さんが居らずほぼ貸切状態で最高でした!
ひまわり畑で今年はひまわりの栽培コンテストがあります。12チームがそれぞれ工夫してデザインしています。今はまだまだ小さい苗ですが、7月上旬のひまわりまつりでご覧下さい。
元々から素敵に育て綺麗に管理されていましたが数年前から学生さんのアイデアで色々なものが追加されています写真撮るの楽しくなります🌻
今年はひまわり際は、中止でしたが、咲きほこっていました、他のひまわりは、品種が違うのか、下を向いてましたが、ココの向日葵は、ピンとしていました!
ずっと行きたかったひまわり畑に今年こそ観に来れました。のどかでキレイ。ひまわりジャージできます☺︎駐車場200円の協力金箱があります。
2022年7月23日(土)に訪れました。時間は14時ごろです。駐車場は200円かかりました。混雑している様子はなく、ひまわりを楽しめます。区画ごとでひまわりの成長を調整されているようで、ピークを過ぎた大きなひまわりは自分の重さに耐えきれず下を向いていましたがこれから大きくなるひまわりの区画も用意されているのでジーンズ中はいつ行ってもひまわりが楽しめそうです。ひまわりは東に向いているので14時に訪れると若干逆光でした。午前中の方がいい写真が撮れるかもしれません。
2022.7.17 三連休中日の日曜に訪問9時半過ぎに到着。駐車場はギリギリ満車なる手前くらいであまり待たずに停めれました。(線路を超えてすぐの駐車場に停める人がほとんどですが、良く見ると路地を一本入った奥にも駐車場があります。そちらの方が空いているし、ひまわり畑もすぐ近くです。)時期に見頃のようでしたが、首が垂れ下がってしまっているひまわりが多かったので、もっと早く来た方が良かったのかも?と思いました。10時頃、駐車場に戻ると線路を跨いで渋滞してました。やはり休日は午前中の早めの時間帯に来るのが良いようです。
ひまわりが満開でした。花が同じ方向を向いてます。ひまわり祭りの1週間前でした。感動的でしたが暑かった。
春は菜の花畑になってます見応え充分です無人駐車場は皆さんちゃんと200円入れて下さいね。
名前 |
ひまわりの里まんのう |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ひまわり🌻を見るならちょっとした穴場の場所駐車場代も200円と安いひまわり畑の中に、ひまわりのトンネルどこでもドア、幸せの鐘そこに入るのに100円かかるが払って行く価値有りひまわり🌻が好きな方、是非。