北陸の安い水洗車、300円!
コイン洗車の特徴
洗車後の拭き上げスペースが8台あり、車間距離も確保されています。
泡を使わない水洗車が300円で、とてもリーズナブルな価格設定です。
落ち着いた雰囲気の中、洗車に専念できる空間が魅力です。
洗車機3台と、拭き上げスペース8台。高圧水洗車か300円とお手軽。
車間距離があり、洗車後も拭き上げ場所が離れていて良いですね。
目を引くような物は何もない普通の洗車場だけど、落ち着いて洗車に専念出来る。こういう施設は存在するだけで有り難い。
お釣りは出ないので予めどこかで両替をして100円玉を用意していきましょう。
水洗い300円で、お安コイン洗車場です。洗車機は、3台です。真ん中のスペースは、ハイルーフワゴンの天丼が洗えます。洗車が終われば、洗車スペースを空けましょう。‼️たまに、KYを読めない人がいます。
高圧洗浄が高いし止めるとタイマーが作動するのでトータル結構高くつく。
大雪の北陸で足止めを食らい、2日ぶりにヘトヘトになって帰って来ました。本当なら一刻も早く家に帰りたかったんですが、塩カルでベトベトになりながら頑張ってくれた車を洗ってあげたくて、立ち寄りました。300円で5分間の高圧洗浄機。ありがたい。おかげでルーフから下廻りまでサッパリしました。
水洗車が300円と安い!頻繁に利用する洗車隊には、重宝してます。数少ない洗車場なのでゴミなど放置せず綺麗に利用しましょう。目の前が高校なので出入りの際は歩行者、自転車に注意しましょう!
名前 |
コイン洗車 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最近めっきり見ないコイン洗車場。水道もあるし手洗い派の人にはいい場所ですが、ちょいとお値段が高い。でも壁が低いので天井洗うと隣のレーンにかなり飛びます。ワンボックスなどの天井が高い車の人は、人が少ない時間がおすすめです。