老舗の味、あっさり豚骨醤油!
長崎屋ラーメンの特徴
昔ながらのラーメン屋で、豚骨醤油の優しい味が特徴です。
夫婦二人で営むお店で、アッサリしたスープが気に入られています。
交差点の角に位置し、飲んだ後の締めに最適なラーメン店です。
ラーメン、チャーハンセットを注文しました。ラーメンは味噌と醤油を合わせたようなスープです。チャーハンはしっとり型でした。美味しかったです!
サウナ後のふらふらホテル戻り。赤い看板に吸い込まれる… なんともいい雰囲気のラーメン。間違いないお店見つけられた。いわゆる町中華系ラーメンのお店。黒めの色に反してすっきりした味わい。チャーシューには醤油の味がしっかりしみていて麺とよく合う。濃い味チャーシュー、なかなか無い味わい。隣席のひとの焼きそば気になった、、固麺タイプのヤツ。あと…チャーハンも気になる。帰り振り返ったら赤看板がやっぱ目立つ。わかりやすい目印。
チャーハンは食べかけの画像で申し訳ありません。ラーメンチャーハンセットを注文。半チャとかじゃなく、普通サイズと思われます。ラーメンは豚骨醤油で、他の方も書かれてる通り、見た目こってり味さっぱり。少し物足りませんでした。長崎県民としては、長崎を店名にされてましので、チャンポンを攻めたかったのですが、飲んだ後だったのであしからず。
店主1人で遅くまで開いてます。このご時世値上げは仕方ありませんね。サービスメニューが魅力的です。ラーメンは細もやしがのって、胡椒がかかった宮崎ラーメンです。豚骨醤油味?麺は好み。チャーシューは醤油辛かった。焼き飯、唐揚げ、餃子、チャンポンも食べたかったな。焼きそばは、かた焼きそばだそうですご馳走さまでした。
初来店‼️豚骨醤油ラーメン🍜旨し😋👍
広島から宮崎に仕事で滞在中ホテルの近くでラーメン屋を探していたら発見しました私は基本的に尾道ラーメンを食べているので豚骨ラーメンは苦手ですがここのラーメンは豚骨醤油で胡椒がふんだんにかかっていますが豚骨臭く無く凄く食べ易くてあっさりとしています地元の人はどうかと思いますが初めての味付けで気に入りましたまた店内も綺麗に清掃されていて良かったです何ヶ月か何年先になるかは分かりませんが次回は妻を連れて来たいと思います。
2022.1.29 チャーシューメン(¥830税込)をいただきました。麺は中太ストレート。スープは見るからに塩辛いと思いましたが、全然マイルドでした。大将に聞いた所豚骨醤油だそうです。チャーシューは逆に物凄く濃い味付けですのでご飯に合いそうです。コロナ禍のまん防によりお昼だけの営業にしているそうです。駐車場は左隣にあります。支払いは現金のみです。
初めて伺いました。ラーメン+炒飯を注文しましたが、スープは醤油豚骨でした❗️美味しかったです🎵☺️
このお店も老舗です。カウンターとお座敷のお店。数十年前に近くで仕事があった時以来の訪問。ラーメンを注文。見た目宮崎の老舗ラーメン店の味噌ラーメンにも見えます。クチコミにも味噌系とありましたが、ご主人に確認しましたところ、スープは豚骨醤油との事。スープの色からして醤油の割合の方が多いかな🤔麺は細麺のストレートで硬めです。チャーシューは柔めで、脂身も少なく美味しかったです😄細めのモヤシが結構な量入ってます😃ニンニク醤油も置いてありますが、元々が豚骨醤油なので、そこまで味変にはならなかったです。もう少し豚骨の主張があった方がコクが出ると感じました。提供時にコショウが掛かっている為、嫌いな方は抜きで注文した方が良いかと。駐車場はお店の西側に数台分あります。美味しかったです😄ご馳走様でした🙏
| 名前 |
長崎屋ラーメン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-28-3747 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔からある老舗のラーメン屋。店内はカウンターと座敷席が二つ。醤油味が強くスープの色も黒いが比較的あっさりしている。昔からある割に典型的な宮崎ラーメンではないと思う。チャーシューも醤油が強め。焼餃子は無いが揚げ餃子がある。チャーハンは味が濃い目で人参、グリンピース、コーンの所謂ミックスベジタブルが入る。セットメニューがお得。替え玉は無いので多く食べたい人は特大を頼もう。