信濃公園隣接、思い出の校舎。
札幌市立信濃小学校の特徴
校長先生と教頭先生の大きな声の挨拶が印象的です。
信濃神社や信濃公園に隣接している立地が魅力的です。
新しい4階建ての校舎が整った、思い出深い教育の場です。
近所のコンビニで三年生か四年生の男の子パン万引きしたの見たよ!今日休んでる男の子気をつけたほうがいいかなコンビニには伝えてある。
創価学会と深い繋がりがある学校です。
先生がすごく優しかったそして私に対して、何事にも向き合ってくれた先生だった!
私もお世話になりました!
ここの出身ですが、信濃公園では休み時間などは遊べません。ですが、私の時は良い先生が多く生徒数も30人3クラスくらいでした。図工の時間に色々なことをさせてもらい、木で手のひらサイズの車?を作ったり信濃神社の絵を描いたりしました。開校120周年を迎えた歴史ある学校ですが、校舎はとても新しく恵まれた環境でした。教室は廊下との間に扉や壁がなく、車椅子の方用のエレベーターがあります。普段は使用できませんが、骨折などした際は使用出来ると思います。思えば段差が無く、良い学校だったと思います。スキーやよさこいを踊ったりとても楽しい6年を過ごせると思います。特別支援学級(いずみ学級)もあります。「でん」という小さな部屋の様な遊び場も1階に1つずつあります。階段の段差も急な物ではなく、安心出来ます。1年生と6年生が何人かでペアになり、給食の時間や昼休みお世話をしてくれたりもするのでいいと思います。イベントも中々多かったですし、楽しめます。
信濃神社、信濃公園に隣接する羨ましい環境の小学校です。
新しい校舎で4階建て。信濃公園でも遊べる。信濃神社のとなり。
僕の思い出の小学校です。16年前。
名前 |
札幌市立信濃小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-891-2124 |
住所 |
〒004-0054 北海道札幌市厚別区厚別中央4条3丁目6−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

毎朝、校長先生や教頭先生が、雨の日でも風の日でも大きな声で挨拶されて、素晴らしいです!